nanbu

投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.8.2)
Welcart のバージョン:(例 2.11.20)
PHP のバージョン:(例 8.2)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.5.8、SKU Select 1.4.7)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.8.7)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.5.5)
利用している決済モジュール:
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 3,481 - 3,495件目 (全4,984件中)
  • 投稿者
    投稿
  • nanbu
    キーマスター

    こんにちは、terrasse さん。

    フックに付きましてはこちらにも解説がございますのでご参照下さい。

    https://www.welcart.com/community/archives/1697

    実際のコードはこんなkんじになります。

    add_filter('usces_filter_apply_addressform',  'my_filter_apply_addressform', 10, 3);
    function my_filter_apply_addressform(, $formtag, $type, $data){

    *****出力したいコード****

    }

    ただ、「*****出力したいコード****」が非常に複雑で行数も多くなりますので、php を熟知していないと難しいかと思います。

    usc-e-shop/functions/function.php の2744行目あたりの関数uesces_addressform() を参考にしていただく事になります。

    よろしくお願いいたします。

    nanbu
    キーマスター

    整理しましょう。

    まず「ログイン情報を記憶」ですが、これは今回furao7777 さんが仰る事象とは関係がございません。

    ログイン情報を記憶とは、次回ログインする際には認証を省略すると言うものです。cookie にはセッションID もパスワードも保存していません。もちろんログアウトした際はセッション内の顧客情報やログイン情報はクリアされています。(カートの商品はクリアされません)

    カートページの遷移を進めますと、セッションに商品情報やお客様情報が保存されます。ご存知のように、ログインしている場合、このお客様情報の初期値は会員情報から取得されます。会員情報から情報を取得するのは初期値のみでその後は会員情報からは取得しません。

    注文時はお客様が会員情報とは別にお客様自身が住所氏名を変更できるようになっています。お客様が故意に変更したデータを最終的に会員情報に戻してしまうのはまずいのです。

    この様な仕様のため、一旦カート遷移を進めると、途中抜け出て会員情報を変更してもその変更はカートの顧客情報には反映されないのです。

    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    まずは環境を消さずに書いてください。

    「クロス3カラム」テーマはWelcart Default テーマ1.1 とはウィジェットエリアが多少異なりますが基本的な使い方は変わりません。

    もしテーマを編集されているようでしたら、編集する前の「クロス3カラム」テーマで動作を確認してみてください。また、他のプラグインを停止してテストしてください。

    ウィジェット自体の機能はWordPress の機能です。ウィジェットの操作方法についてはこちらも参考にしてみてください。

    http://wpdocs.sourceforge.jp/Appearance_Widgets_SubPanel

    返信先: マルチプライスプラグインの使い方 #62458
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    マルチプライスは商品単価に働きかける仕様となっていますので、商品の小計に対して加算と言うような機能はございません。

    また、Welcart は選択されたオプション値の違う商品は、カートに投入された際、同じ商品であっても行が分かれてカートに入ります。この様な場合、n.tanabe さんのサイトでは問題ないようですが、汎用性を考えると大変難しい仕様になりそうです。

    nanbu
    キーマスター

    残念ながら今のところそういった機能はございません。

    システム設定でrel=”lightbox[post_id]”と入力することで、動的にIDを挿入する事は可能かと思います。宜しければご要望リストに追加させていただきます。

    nanbu
    キーマスター

    上記の手順でメンバー・カスタムフィールドの値を変更してから購入手続きに入ってテストしておりますが、こちらでは内容確認ページでメンバー・カスタムフィールドの値がちゃんと反映されている事を確認しています。

    手順が違うのでしょうか、それともカスタムフィールドのキーが完全に一致していないのでしょうか。若しくは一度カートに入った後にメンバー・カスタムフィールドの値を変更していないでしょうか。

    nanbu
    キーマスター

    はい、その通りです。

    こちらでは連続して表示されております。使用しているLightbox2 は「バージョン 2.9.2 | 作者: Rupert Morris」です。

    nanbu
    キーマスター

    こんにちは、furao7777 さん。ご報告ありがとうございます。

    環境の違いもございますので新たにトピックを立てていただけますと助かります。

    ・「会員登録しながら次へ」でお買い物した場合・・・・

    キーを同じとするカスタム・メンバーフィールドに値が入らないのを確認しました。修正いたします。

    ・ログインして個人情報編集のカスタムフィールド追加分を変更してから・・・

    「ショップにアクセス→ログイン→会員情報更新→お買い物→内容確認ページ」、この様な流れでよろしいでしょうか。こちらでは更新した会員情報が内容確認ページでも反映されております。今お使いのWelcart のバージョンはいくつですか?

    返信先: 送料無料対象の配送方法を指定する #62447
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    残念ながら、配送方法ごとに送料無料の条件を変える機能はございません。ご希望のように機能拡張するにはカスタマイズが必要になります。必要でしたら「Welcart レスキュー」にお問合せ下さい。

    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    残念ながら、Welcart はマルチリンガル系のプラグインと併用はできません。ロケールの指定に競合が存在する可能性が高いのと、強制的なりダウレクトによりカートページなどの遷移やクレジット決済などが行なえなくなる可能性があるからです。

    かなり前ですが、qTranslate 及びWPML は併用できないのを確認しております。よろしくお願いいたします。

    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    管理パネル「Welcart ステム設定」でrel=”lightbox[group]”と設定してみてください。これで連続して表示されるはずです。

    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    ご報告ありがとうございます。

    とりあえず下記のファイルをこの様に修正していただきますと表示されると思います。応急処置としてお願いいたします。

    usc-e-shop/classes/usceshop.class.php 6591行目

    if( ($this->options['divide_item'] && !is_category() && !is_search() && !is_singular() && !is_admin()) || is_home() ){

     ↓

    if( $this->options['divide_item'] && !is_category() && !is_search() && !is_singular() && !is_admin() ){

    原因を調査しますのでしばらくお待ち下さい。

    なお、これはトップページの商品データの表示のみに関係するもので、その他の機能に影響はございません。

    よろしくお願いいたします。

    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    次のフィルターをかけることで「次へ」のボタンは表示されなくなります。

    add_filter('usces_filter_customer_button', 'my_filter_customer_button');
    function my_filter_customer_button(){
    return '';
    }

    受注記録にある会員No. の0 は、単に会員に入っていないという事を表しており、会員番号0 の会員という事ではありません。会員リストを見れば登録されていない事が判ると思います。ですのでポイントを付与するという以前の問題となります。

    今のところ、Welcart は管理パネルから新規会員を登録する事はできませんので、お客様に入会していただくしかありません。

    返信先: 商品オプションがある商品の受注入力 #62404
    nanbu
    キーマスター

    Chorme で確認しています。

    マルチプライスも動かして同様にテストしてみましたが特に問題は見つかりませんでした。(今回マルチプライスとの関連性はありませんでした。)

    もしかしたら商品オプションのデータが壊れているのかもしれません。念のためにテスト用の商品を登録して、そこに問題の商品オプションを適用させテストしてみて頂けますでしょうか。

    また、新たにテキストタイプの共通オプションを登録し、商品に適用した場合はどうなるでしょうか。

    よろしくお願いいたします。

    返信先: 商品オプションがある商品の受注入力 #62402
    nanbu
    キーマスター

    その商品オプションのオプション名を教えていただけますか?

    また、他の商品オプションを適用している商品もやはり表示できないでしょうか。

    在庫数など、ラベルの訂正も修正いたします。

15件の投稿を表示中 - 3,481 - 3,495件目 (全4,984件中)