yskysmr

投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.8.2)
Welcart のバージョン:(例 2.11.20)
PHP のバージョン:(例 8.2)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.5.8、SKU Select 1.4.7)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.8.7)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.5.5)
利用している決済モジュール:
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 2,266 - 2,280件目 (全3,617件中)
  • 投稿者
    投稿
  • yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    F5 キーか、ブラウザの更新を行ってみてください。

    返信先: クロネコペイメントを使用できますか。 #78207
    yskysmr
    キーマスター

    miya4964 様

    Welcart の基本仕様にない決済会社の搭載は、別途モジュールの作成が必要になります。

    また、それ以前の話になりますが、お使いの WordPress と Welcart のバージョンが(かなり)低いようです。今お使いのバージョンには、カスタマイズでも搭載が難しいかと思います。最新版へのアップデートをお勧めいたします。(アップデートの際は必ずデータベースのバックアップを取り、慎重に行ってください。)

    yskysmr
    キーマスター

    hidetatsu 様

    changeStates という JavaScript の関数で行っています。changeStatesが展開される条件があったかと思います。

    yskysmr
    キーマスター

    hidetatsu 様

    「ノンカスタマイズの Welcart Default Theme」と仰っていますが、WCEX DLSeller に同梱の wc_templates をご利用いただいていますでしょうか。DLSeller をご利用の場合は、wc_templates を DLSeller 専用のものに入れ替えていただく必要があります。
    同梱のマニュアルの「テーマカスタマイズ」の項をご参照ください。
    (以下も同内容です)
    http://goo.gl/fwg4qc

    通常は、ダウンロードコンテンツ・サービスコンテンツがカートに入っている場合は、お客様情報の入力フォームは表示されません。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    承知いたしました。次期バージョンにて対応したいと思います。

    yskysmr
    キーマスター

    mxxxm 様

    お使いの Welcart のバージョンが古いようです(2年ほど前のものになります)。現在のバージョンでは、既にできるようになっています。

    Welcart をアップデートしていただくことになりますが、WordPress と、他にお使いのプラグインのアップデートも必要になります。また、Welcart のバージョンが古いので、データベースは必ず全てバックアップを取り、プラグインを停止→(削除)→有効化して更新してください。

    yskysmr
    キーマスター

    hidetatsu 様

    ご自身でカスタマイズされた箇所に関しましては、私どもから回答を差し上げることは出来兼ねます。何卒御了承くださいますよう、お願いいたします。

    尚、wc_templates を DLSeller に同梱のものに入れ替えたうえで、Welcart Shop>ダウンロード販売設定>「会員情報チェックの強化」を「強化する」にすると、住所や電話番号が必須項目となりますので、カスタマイズの際にはこのあたりのコードを参考になさったほうがよいかもしれません。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    こちらの症状は、いつからでしょうか。2回目以降の決済は、必ず失敗するのでしょうか。

    返信先: 基本設定を更新すると403errorになる #78161
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    お使いのサーバーで WAF の設定が有効になっていませんでしょうか。

    返信先: 決済処理が重複してしまった #78154
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    弊社環境では、仰るような症状は確認できませんでした。「決済されたタイミングは同時刻である」とのことですが、時刻はなにを参照されていますでしょうか。Veritrans Air の「取引時間」でしょうか。

    welcartで何らかの操作・処理が行われ2回分の注文データが送られてしまったという事は考えられますでしょうか。

    このようなことは Welcart から起こり得ることはありません。決済エラーログの機能は、Welcart v1.7.3 から追加いたしました。Welcart を最新バージョンにアップデートしていただき、再度ご確認いただけますでしょうか。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    debug.log のひとつめにつきましては、Welcart を修正いたしました。大変お手数ですが、Development Version にアップデートして、確認していただけますでしょうか。

    また、WCEX DLSeller のバージョンが 2.1.7 とのことですが、エラー箇所が特定できません。本日時点での DLSeller のバージョンは 2.1.14 です。DLSeller を最新バージョンにアップデートしていただけますでしょうか。

    • この返信は9年、 5ヶ月前にyskysmrが編集しました。
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    配送方法の複製はできません。ご了承くださいますよう、お願いいたします。

    返信先: 配送設定の更新が出来ない #78151
    yskysmr
    キーマスター

    nobs1970 様

    配送設定ページで、指定時間帯や配達日数を変更して「設定を更新」ボタンを押すのです、元に戻ってしまし反映されません。

    配送方法を変更された場合は、「設定を更新」ボタンではなく、配送方法ごとの「更新」ボタンを押してください。送料、配達日数にも、それぞれ「更新」ボタンがあるかと思います。

    また配送日数を御注文した日の6日以降から指定出来るようにすることは出来ますか?

    商品ごとに「発送日目安」を設定することができます。商品編集画面の「発送日目安」を「4~6日後」で6日後、「約1週間後」で7日後から配送希望日を算出します。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    新受注リストのステータス(受注タイプ・対応状況・支払状況)の表示箇所にフィルターフックを設置いたしました。差し当たって、対応状況のフック名は usces_filter_orderlist_process_status になります。
    Development Version にてお使いいただけますので、お急ぎでしたら Development Version にアップデートしてください。

    返信先: 配送設定の更新が出来ない #78131
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    動作に関するご質問の場合は、ご利用の環境を教えてください。
    ——————————————-
    WordPress のバージョン:
    Welcart のバージョン:
    ご利用のテーマ:
    症状を確認したブラウザ:
    サーバー(会社名、サービス名):
    SSLの利用: 
    WordPress のパーマリンク設定:
    ——————————————–

15件の投稿を表示中 - 2,266 - 2,280件目 (全3,617件中)