yskysmr

投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.8.2)
Welcart のバージョン:(例 2.11.20)
PHP のバージョン:(例 8.2)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.5.8、SKU Select 1.4.7)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.8.7)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.5.5)
利用している決済モジュール:
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 2,941 - 2,955件目 (全3,617件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: Paypalに電話番号が渡されない #71432
    yskysmr
    キーマスター

    mamekichi 様

    (以前から問い合わせていたのですが)本日 PayPal より、こちらの件は修正済との連絡をいただきました。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    「詳細内容の一部に変更が生じたため」とのことですが、ここにマルチプライスでルールを設定してある商品オプションは含まれるでしょうか。また、そのオプション値を変更されましたでしょうか。

    この場合はルールが変わってしまいますので、適用されなくなります。必ずマルチプライスでルールを設定しなおしてから、そのオプション値を一括登録時に設定してください。

    また、「CSVファイルの文字コード」を Shift-JIS にするか UTF-8 にするかは、一括登録する CVS データに合わせて設定してください。

    マルチプライスのほうから、ルールの変更時に商品オプションを再設定するという仕様につきましては、今のところ対応する予定はございません。申し訳ありません。

    返信先: WCEX Auto Delivery 自動受注について #71413
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    「月初に自動受注処理を行うように設定」とのことですが、実際にどのように設定されているのでしょうか。
    WCEX Auto Delivery では、1日1回指定時間に cron が実行されるようになっています。このとき、当日が「次回受注日」に該当する受注データを処理しますので、cron を操作しただけでは、WCEX Auto Delivery の自動受注処理は実行されません。

    逆に「次回受注日」を次月月初めに変更すれば、cron が毎日実行されても、受注データは「次回受注日」のデータしか処理しませんので、そういう手もあるかと思います。

    返信先: 1.4.3.1の発送・支払方法の画面 #71397
    yskysmr
    キーマスター

    何か、新しいプラグインをインストールされましたでしょうか。

    おそらくですが、JavaScript のコンフリクトによるものだと思います。よろしければお問い合わせのフォームより、サイトの URL を教えていただけますでしょうか。

    返信先: 商品によって支払い方法を限定 #71388
    yskysmr
    キーマスター

    いずれにしましても、商品ごとに細かく支払方法を限定したい場合は、カスタマイズが必要になります。

    返信先: 商品によって支払い方法を限定 #71383
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    現在の最新バージョン(v1.4.3)でも、そのような設定はできません。

    ダウンロード販売をお考えとのことですが、「WCEX DLSeller」をご利用の予定でしょうか。「WCEX DLSeller」を使用して「コンテンツ」および「サービス」商品を登録すると、その商品がカートに入ったときは「代引き」は選択できないなどの制限はできます。

    返信先: 1.4.3.1の発送・支払方法の画面 #71380
    yskysmr
    キーマスター

    Welcart を、いくつ(アップデート前のバージョン)からアップデートされましたか?

    返信先: PayPal決済でAMT Errorになります #71377
    yskysmr
    キーマスター

    ponponmarcks 様

    snack 様とのエラーログの違いとして、いずれも「total_full_price=」となっています。このようになるのは、セッションに異常があったと思われます。エラーにならないのは、「AMT」と「total_full_price」に同じ値が入っていたときです。
    もしくは、キャッシュ系のプラグインをご利用でしょうか。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    残念ながら、そのような機能もプラグインも用意しておりません。

    返信先: PayPal決済でAMT Errorになります #71360
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    ご報告ありがとうございました。弊社ではエラーにはなりませんでしたが、float 値の比較を修正いたしました。(string のキャストでは正確に比較できるか心配です。)

    Development Version にて対応済みですので、お手数ですが Development Version にアップデートしてお使いいただけますでしょうか。

    よろしくお願いいたします。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    こちらのコードは、どのテンプレートファイルに書かれましたか?
    商品詳細ページ(wc_item_single.php)以外で使用したいのであれば、 usces_get_itemZaiko には、第二引数と第三引数の指定が必要になります。

    返信先: 会員限定のコメント機能 #71348
    yskysmr
    キーマスター

    mazi 様

    文字化けするのは、テンプレートファイルの文字コードが違うのではないでしょうか。テンプレートファイルは、UTF-8 で保存してください。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    ご報告ありがとうございました。仰るとおりの症状を確認いたしました。
    修正いたしましたので、Development Version にアップデートしてお使いいただけますでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

    返信先: 1.4.3.1の発送・支払方法の画面 #71325
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    お使いのテーマは「Welcart Default Theme」でしたでしょうか。配送方法のページ「wc_delivery_page.php」をカスタマイズされましたでしょうか。

    返信先: 受注リストの総合計金額が「NaN」になる #71324
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    Welcart Shop>基本設定画面の、「消費税区分」「消費税対象」「消費税率」を設定されていますでしょうか。
    こちらは v1.4より新しく追加した項目ですが、v1.3からのアップデート時にデフォルト値を設定するところに不具合があり、これらの項目が設定されていませんと、合計金額が正しく計算されません。(v1.4.3では修正済です)

    設定を確認していただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

15件の投稿を表示中 - 2,941 - 2,955件目 (全3,617件中)