投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
		-------------------------------------------
		WordPress のバージョン:(例 6.8.2)
		Welcart のバージョン:(例 2.11.20)
		PHP のバージョン:(例 8.2)
		Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.5.8、SKU Select 1.4.7)
		ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic  1.8.7)
		ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.5.5)
		利用している決済モジュール:
		症状を確認したブラウザ:
		サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
		--------------------------------------------
		
フォーラムへの返信
- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
akemi 参加者こんにちは、私もサーバーのSESSIONのタイムアウトの時間の設定を変更しましたができませんでした。 root 権限を拒否する設定を解除したら変更が可能になりました。 root 権限でアクセスすることを拒否したいのですが、因果関係が判れば教えてください。 WordPress のバージョン:3.4.1 Welcart のバージョン: 1.2.1.1210051 症状を確認したブラウザ:各種 サーバー(会社名、サービス名):さくらVPS2G SSLの利用: Open SSL サーバー Apache MySQL 5.1.61 PHP 5.3.3 memoly[global]:1024M [locale]:256M [usage]:22M simplexml, curl, gd, json, mbstring, mysql, openssl akemi 参加者受注リスト出力と受注明細リスト出力の一本化も要望リストへ入れて頂けると大変助かります。宜しくお願い致しますm(_ _)m akemi 参加者>uishiさん 詳しく説明頂き、ありがとうございます! 改めて、ちゃんとphpのプラグラムの勉強をしないとと思いました。。 試してみて、できたらまたご報告します。 akemi 参加者yasumaさん、uishiさん、ありがとうございます。 管理画面の「抜粋」入力欄は使っていないので、本文中の表示を抜粋させて、続きを読むのようにページへリンクさせたかったので、uishiさんが教えてくれた方法でカスタマイズしようと思い、wp_trim_excerpt をどのように使うのか調べてみました。 例えば、このようにしたりしても何も状況が変わりませんでした。 global $post;
 ↓
 global $post->post_excerptどうしても使い方がよくわからず、本文のテキストと画像全部が表示され、抜粋されません。プラグインのマルチバイトパッチは有効化しています。 よろしくお願いします。 akemi 参加者nanbuさん、要望リストに追加して頂きありがとうございます! 楽しみにまっていますので、どうぞ宜しくお願いします。 akemi 参加者度々すみません。 マニュアルには、商品検索ができることになっていたのですが、Welcart 1.2.1 にアップデートしたところ、商品検索項目がなくて、検索ができないです。 http://www.welcart.com/documents/manual-2/受注リスト もしかしたら、できるのでしょうか? ご返答を宜しくお願いします。 akemi 参加者nanbu さん、こんにちは! いつも大変お世話になっております。 私も、blackpoolさんと同じで、 受注リスト画面に「商品名(又はコード)」を表示させて、 検索項目にも「商品名(又はコード)」を追加して 検索した商品の受注リストだけをダウンロードできるようにしたいのですが、可能でしょうか? 宜しくお願いします。 akemi 参加者そうなんですね、残念。。マルチサイトにしても未対応だから無理なんですよね。 将来的にはwelcart でユーザーを共有したモールもできたら嬉しいです。 よろしくお願いします! akemi 参加者ありがとうございます。よろしくお願いします。 akemi 参加者その後、フックの設置がされましたら教えて下さい。よろしくお願いします。 akemi 参加者nanbu さん 今回、WordPress 3.0.2 のバージョンが古いサイト(それもマルチサイト)から、WordPress 3.4.1へ移行したため、BackWPup も使えず、Welcart バージョン 1.0.6 ⇒ 1.1.10 へのデーター移行でしたので、データーベースの照合が何かと複雑だったため、かなり面倒なことになりましたが、何とか無事に表示されました。今後は教えて頂いたサポートページを参考にさせて頂きます。ありがとうございました。 akemi 参加者その後、再度WordPress と、Plugin を全てインストールしなおして、同じテーマ(Twentyten をカスタマイズしたもの)で設置してみたところ、正常に戻りました。データーは元のサイト(WordPress)から、エクスポートして、新たに作成したサイト(WordPress)にインポートしました。 ただし、商品登録したものは、全てWordpress の投稿に入ってしまったので、削除しました。Welcart の CSV をダウンロード&アップロードしてみましたが、バージョンが違っていたので、残念ながらエラーになりアップできませんでした。商品は少なかったので、1つずつ作成したので問題はありません。 今回、違うドメインで、同じ内容のテストサイトを作成したため、エラーになったのかもしれません。。。 プラグインのインストールと有効の順番なのか、何が原因なのか、いまいちよくわかりませんが、無事に表示されたのでお知らせ致します。 akemi 参加者こんにちは、私も同じ不具合になりましたが、下記の手順で正常になりましたので参考にお伝えします。 1. カテゴリー「商品」「お勧め商品」「新商品」を削除 2. welcart のプラグインを停止=>削除 =>再度インストール=>有効化 私の場合は、サイトをコピーして作り直し、plugin をインストールした後に、元のサイトのMySQLからデーターベースをエクスポート => インポートした際に不具合が発生したので、この手順でやってみたら大丈夫でした。ご参考まで。 akemi 参加者すみません、間違えました、テーマはそのままで、メディアライブラリに入っているメディアが全て消えて「添付メディアファイルは見つかりませんでした。」が表示されてしまうため、Twentyten のデフォルトのヘッダー画像に切り替わっていました。 画像が何件入っているかは数字で表示はされているのですが。。 Twentyten の親テーマもアップグレードしています。 エラーもでているので、調べてみます。もし、何かわかればご連絡します。 akemi 参加者私もまったく同じ現象で困っていました。 WordPress3.02 で、welcart バージョン 1.0.6 Twentyten の子テーマをカスタマイズして使っていました。 今回、WordPress3.4.1 にアップデートして、welcart バージョン1.1.10 にして、WCEX Item List Layout を再度ダウンロードして入れ替えると同じ現象になりました。 
 WordPress3.4.1 welcart 1.1.10 サーバー:さくらインターネットVPS Apache MySQL:5.1.61 PHP:5.3.3 memoly[global]:512M [locale]:256M [usage]:27M simplexml, curl, json, mbstring, mysql, openssl SSLの利用: 無し | 専用SSL | 共用SSL 
 全てのプラグインを停止しても同じでした。 wordpress側のメディアライブラリが非表示になり、 テーマもTwentyten に自動で切り替わってしまいます。 いつ頃改善されそうでしょうか。 何か方法があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。 
- 
		投稿者投稿
 PAGE TOP
PAGE TOP