furuta

投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.8.2)
Welcart のバージョン:(例 2.11.20)
PHP のバージョン:(例 8.2)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.5.8、SKU Select 1.4.7)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.8.7)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.5.5)
利用している決済モジュール:
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 286 - 300件目 (全941件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: PHP8.2への対応に関しまして #101358
    furuta
    キーマスター

    solid 様

    こんにちは。
    PHP8.2 の対応はいたします。申し訳ございませんが時期については明言できかねますことをご理解いただけますと幸いです。

    furuta
    キーマスター

    Alicia 様

    こんにちは。フィルターフックにつきまして、ご確認とご連絡をありがとうございます。

    個人名を置き換えるフィルターフック

    につきましては社内で承知しており、次期バージョンで追加予定となっております。しばらくお待ちいただけますと幸いです。

    furuta
    キーマスター

    tkk_nakayama 様

    こんにちは。
    「Welcart Beldad」をご利用いただきありがとうございます。 残念ながら更に子テーマを作ることはできません。子テーマ「Welcart Beldad」にカスタマイズをおこなっている場合、ご認識のとおりアップグレードすると上書きされてしまいます。アップグレードできない場合には、子テーマのリリース時にご案内しております変更点をご確認いただき、ご利用中のテーマとの差分を修正してください。なお、過去のリリース情報はテーマの商品詳細ページの「更新履歴」より確認可能です。

    furuta
    キーマスター

    wowow 様

    恐れ入りますがカスタマイズのレクチャはできかねますので、ご自身での作業が難しい場合には
    こちら WelCustom よりお申し出いただけますでしょうか。

    furuta
    キーマスター

    wowow 様

    失礼いたしました。「システム環境情報をダウンロード」ボタンは、Welcart 2.1 から表示される仕様でございます。弊社でおこなったカスタマイズの場合、社内で確認いたしますので、まずはお問い合わせフォームよりご連絡いただけますでしょうか。フォーラムから、とご記載いただけますと幸いです。

    furuta
    キーマスター

    wowow 様

    こんにちは。
    1.につきましてはマニュアルに記載がございますとおり、フィールドを削除しますとこれまでの受注データとの連携がされなくなりますのでご注意ください。
    2.につきまして、カスタマイズ自体は可能ですが、現在ご利用のWelcartのバージョンが古いためカスタマイズを設置することはできません。システム要件をご確認いただき、Welcartは常に最新バージョンでご利用ください。なお、Welcart2.7以降へのアップグレードについてはこちらをご参照ください。Welcart 2.7 より前のバージョンから最新版へのアップグレードの手順

    furuta
    キーマスター

    wowow 様

    こんにちは。
    こちらのカスタマイズは弊社がおこなったものでしょうか。
    その場合にはお手数ですが、こちらのお問い合わせフォームよりシステム環境情報ファイルを添付の上、ご連絡いただけますようお願いいたします。

    furuta
    キーマスター

    yb 様

    Welcartアップグレード後のご連絡ありがとうございます。

    v2.9.8 のリリースで以下の変更内容
    Fixed a bug in the radio button of the payment module in the credit card payment setup page.
    があるようですが、このアップデートで修正されたものと理解すれば良いでしょうか?

    はい、ご認識のとおりです。よろしくお願いいたします。

    返信先: 代行ログインについて #101177
    furuta
    キーマスター

    unison 様

    こんにちは。
    「お客様のページ」とはフロントのマイページのことでしょうか。

    代行ログインみたいな機能

    そのような機能はございませんのでご了承ください。

    返信先: ショートコードが使用できません。 #101176
    furuta
    キーマスター

    heartybrainn 様

    こんにちは。
    Welcart が提供しているショートコードはこちらの一覧にあるもののみでございます。恐れ入りますが一覧以外のショートコードの動作につきましては分かりかねますのでご理解いただけたらと思います。

    furuta
    キーマスター

    mainichi_web 様

    こんにちは。
    現在はマイページからのクレカ更新でロックがかかったときのみ、会員ごとにロック解除ができるようになっています。会員ログインしていてもチェックアウト遷移中のクレカ情報入力時にロックがかかった場合は、会員ごとに解除できるようにはなっていません。マニュアルに追記しましたのでご参照いただけますと幸いです。
    チェックアウト時でも会員ログインしていたときは会員ごとに解除できるように仕様を検討いたします。

    furuta
    キーマスター

    mick 様

    こんにちは。
    WordPress テーマ同様にSimple Plus でもページテンプレートの作成は可能です。恐れ入りますが作成方法に問題ないかご確認いただけますでしょうか。こちらを参考にしてみてください。

    furuta
    キーマスター

    yzwks 様

    こんにちは。
    申し訳ございませんがカスタマイズのレクチャはできかねますので、もしご自身での作業が難しい場合にはこちら WelCustomよりお申し出いただけたらと思います。

    furuta
    キーマスター

    cato 様

    解決のご連絡をありがとうございます。マニュアルにも記載がございますとおり、タグの追加は商品コードでおこなうようご留意いただけたらと思います。なお、こちらのトピックは「解決済み」とさせていただきますのでご了承ください。

    furuta
    キーマスター

    teto 様

    こんにちは。
    ——————————————-
    ご利用の親テーマとバージョン :
    ——————————————–
    こちらもご記載いただけますようお願いします。
    商品画像の表示とゼウスの決済エラーの関連は考えられませんが、どういう決済エラーが出ているのでしょうか。決済エラーログがありましたらご確認いただき詳細をご連絡いただけたらと思います。なお、「WP Super Cache」をご利用中とのことですが、キャッシュ系プラグインを使用しますと、会員ページやカートページに別の会員の情報が表示される場合がありますので使用しないようにしてください。こちらのよくある質問をご参照いただけますと幸いです。

15件の投稿を表示中 - 286 - 300件目 (全941件中)