kissui
投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.8.2)
Welcart のバージョン:(例 2.11.20)
PHP のバージョン:(例 8.2)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.5.8、SKU Select 1.4.7)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.8.7)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.5.5)
利用している決済モジュール:
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
kissui
参加者Alicia様
ご返信ありがとうございます。
次期アップデートが出るまで、その方法でしのぎたいと思います。
大変助かりました。kissui
参加者こちらも同様の状況です。ループして注文が完了できません。
自動更新を停止して戻したいのですが
停止する方法がわからず、
困っております。——————————————-
WordPress のバージョン:(6.4.3)
Welcart のバージョン:(2.9.11)
PHP のバージョン:(7.4.33)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(WCEX Multiple Shipping1.2.9、WCEX Widget Cart1.2.4)
ご利用の親テーマとバージョン :(Welcart Basic 1.7.7)
ご利用の子テーマとバージョン :(Welcart Voll 1.4.4)
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(エックスサーバー スタンダード)
——————————————–kissui
参加者自分のところではusceshop.class.phpの送料の計算を下記のように変更して、
送料が複数ある時、最も送料の低い値を取るようにして対応しています。if( count($charges) > 0 ){
sort($charges);
$min_charge = $charges[0];
$charge = $min_charge + array_sum($individual_charges);
}else{
$charge = array_sum($individual_charges);
}
$charge = apply_filters(‘usces_filter_getShippingCharge’, $charge, $cart, $entry);
return $charge;ただ、Welcartの軽減税率対応のバージョンアップになったあたりから、
(同時期にPHPをバージョン7.2にアップしました)
WCEX Multiple Shippingで複数配送先を使用すると、効かなくなってしまいました。
その前までは複数配送を指定した時でもちゃんと効いていたのですが、
原因はどなたかわかりますでしょうか?——————————————-
WordPress のバージョン:(5.2.4)
Welcart のバージョン:(1.9.22)
PHP のバージョン:(7.2)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(WCEX Multiple Shipping 1.1.12)
ご利用のテーマ:(Welcart VOLL)
症状を確認したブラウザ:Chrome
サーバー:(Xサーバー)
SSLの利用:(常時SSL)
——————————————–kissui
参加者私のところでも同じ現象が見られ、軽減税率が適用されません。
またSKU価格欄の更新ボタンのみ押した場合、商品マスターでの表記は「軽減税率」が保持されますが、実際にその商品を購入し、受注リストから受注データを確認すると軽減税率が適用されておらず、標準税率が適用されてしまいます。
kissui
参加者WCEX Multiple Shippingのバージョンは1.1.9になります。
改めて、
WelcartとWCEX Multiple Shipping以外のプラグインを全て無効にして試してみましたが、
症状は変わりませんでした。テーブル1行目の見出しは「獲得ポイント」と表示されますが、
2行目以降、獲得ポイントの列が空白で枠線も表示されず、
その下のテーブル(retail_table)の表示も、
本来は獲得ポイントの列まで伸びて表示されていましたが、
獲得ポイントの列の手前で閉じています。該当部分のHTMLは以下のようになっています。
<div id="member_history"> <table> <tr> <th class="historyrow">購入日</th> <th class="historyrow">注文番号</th> <th class="historyrow">対応状況</th> <th class="historyrow">購入金額</th> <th class="historyrow">特別割引</th> <th class="historyrow">使用ポイント</th> <th class="historyrow">送料</th> <th class="historyrow">代引き手数料</th> <th class="historyrow">内消費税</th> <th class="historyrow">獲得ポイント</th> </tr> <tr> <td>2019年〇月×日</td> <td><a href="https:">00000</a></td> <td>新規受付</td> <td class="rightnum">¥10,886</td> <td class="rightnum">¥0</td> <td class="rightnum">0</td> <td class="rightnum">¥0</td> <td class="rightnum">¥0</td> <td class="rightnum">327</td> </tr> <tr> <td class="retail" colspan="9"> <table id="retail_table"> <tr> <th scope="row" class="num">No.</th> <th class="thumbnail"> </th> <th>商品</th> <th class="price ">単価(円)</th> <th class="quantity">数量</th> <th class="subtotal">金額(円)</th> </tr> <tr>kissui
参加者ご返信ありがとうございます。
数量変更ボタンを押していませんでした。
こちら注意させて頂きます。
ありがとうございます。kissui
参加者ご回答頂きましてありがとうございます。
おかげさまで、商品タグ表示の中身が理解出来ました。
もう一件、お伺いしたいことがあるのですが、
商品情報の「配送方法」や「送料」の値に応じても、商品タグを付けたいのですが、
「配送方法」や「送料」をfront-customized.phpの中で
取得・参照することはできますでしょうか?
kissui
参加者ご返信ありがとうございます。
失礼しました。下記の通り、return $charge;を入れてみましたが、
うまくいきませんでした。
他に何か原因が考えられるでしょうか?add_filter( ‘usces_filter_getshippingcharge’, ‘my_getshippingcharge’, 10, 3);
function my_getshippingcharge($charge, $cart, $entry){
if( count($charges) > 0 ){
sort($charges);
$min_charge = $charges[0];
$charge = $min_charge + array_sum($individual_charges);
}else{
$charge = array_sum($individual_charges);
}
return $charge;
} -
投稿者投稿
PAGE TOP