yskysmr

投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.0.2)
Welcart のバージョン:(例 2.8.1)
PHP のバージョン:(例 8.0)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.4.1、SKU Select 1.4.2)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.7.1)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.4)
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 916 - 930件目 (全3,617件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: atone設定中のエラー #86773
    yskysmr
    キーマスター

    shio 様

    弊社の環境では仰る通りの症状は確認できませんでした。
    決済モジュールは、atone 以外に既にご利用でしょうか。

    yskysmr
    キーマスター

    minoru195 様

    弊社の環境で検証いたしましたが、仰る通りの症状は確認できませんでした。
    各SKUに、在庫数は設定されましたでしょうか。
    尚、WCEX SKU Select は現在 v1.1.3 がリリースされていますので、最新版にアップデートしてご利用くださいますよう、お願いいたします。

    返信先: atone設定中のエラー #86770
    yskysmr
    キーマスター

    shio 様

    WCEX atone のバージョンを教えていただけますでしょうか。
    また、Welcart Shop>ホームの下の方の、「ご利用の環境」のところに表示されている内容を、お知らせください。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    お使いの WCEX SKU Select のバージョンを教えていただけますでしょうか。

    返信先: e-SCOTT 売上計上の反映 #86748
    yskysmr
    キーマスター

    sun 様

    1)今回の同期されていない分は、① Welcart側はこのまま放置 か、② Welcart側でも売上計上作業をする(e-SCOTT側では処理済みなのでWelcartのデータのみ更新される?それとも不具合が出る?)のどちらにすれば良いでしょうか?(他に案が無ければ。)

    既に同期が取れなくなっていますので、Welcart 側から売上計上はできません(しようとするとエラーになります)。

    2)Welcart側で一括操作が出来なかったためe-SCOTTで作業したのですが、Welcartでは一つ一つ受注画面から計上する事になりますか?

    はい。Welcart 側からは一括処理はできません。今後機能を追加する予定となっています。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    商品の発送日目安を「1~2日後」に変更されたとのことですが、それだけでは、定期購入データの「次回受注日」を更新することはできません。
    該当の定期購入データの「次回到着日」を一旦別の日に変更、その後指定の日に戻すと、更新された発送日目安をもとに、「次回受注日」を再計算します。お手数ですが、手動で変更を行なってください。

    返信先: e-SCOTT 売上計上の反映 #86731
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    WelcartPay をご利用いただいている場合は、売上計上は、e-SCOTT の管理画面で処理してしまいますと、同期が取れなくなってしまいます。売上計上処理は、Welcart の受注編集画面より行ってください。
    導入マニュアルはご一読いただいていますでしょうか。以下よりダウンロードしていただき、21ページをご参照ください。
    導入マニュアル(WelcartPay_1.0.4.pdf)

    yskysmr
    キーマスター

    domedome 様

    ご要望の機能を満たす拡張プラグインは、ありません。ご自身でのカスタマイズが困難な場合は、レスキューナビのページより、弊社にお見積りをご依頼ください。

    返信先: WCEX SKU Select 1.1.2について #86723
    yskysmr
    キーマスター

    hunter 様

    本日、修正対応した、WCEX SKU Select 1.1.3 をリリースいたしました。ご確認くださいますよう、お願いいたします。

    yskysmr
    キーマスター

    mogemoge1203 様

    可変となりますと、数に応じて入力フィールドを増やすことを想定されていますでしょうか。そうなりますと、大変難しいカスタマイズになるかと思います。
    Smart Custom Fields にせよ、Advanced Custom Fields にせよ、インストールして動作を確認されてみると、よいのではないでしょうか。

    返信先: 購入数に応じた単価の割引について #86716
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    Welcart の基本機能では、そういった設定はありません。実現するにはカスタマイズが必要になります。

    返信先: WCEX SKU Select 1.1.2について #86715
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    ご報告ありがとうございます。
    おっしゃる通りの症状を確認いたしました。修正いたしますので、しばらくお待ちいただけますでしょうか。ご不便をおかけしまして、申し訳ありません。

    yskysmr
    キーマスター

    mogemoge1203 様

    「繰り返し入力フィールド等を埋め込む」とのことですが、入力フィールドの数が可変になるということでしょうか。
    それとも、「3つまで」のように決まっているでしょうか。
    決まった数でしたら、その数分商品オプションを追加していただくことになります。
    「入力フィールド内に入力内容サンプルを設置すること」は、カスタマイズすれば可能ではあります。カスタマイズができない場合は、フィールド外に説明文を入れるなどしていただければと思います。

    返信先: 会員情報が更新されない #86709
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    おっしゃる通りの症状を確認いたしました。仕様の変更をするかどうかを検討させていただきます。

    yskysmr
    キーマスター

    mogemoge1203 様

    mogemoge1203 様のおっしゃる通りの入力フィールドを実現するのが、Welcart の「商品オプション」です。
    テスト環境をお持ちでしたら、是非、実際に「商品オプション」を設置して、どのように動作するか、確認してみてください。

15件の投稿を表示中 - 916 - 930件目 (全3,617件中)