ikd

投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.0.2)
Welcart のバージョン:(例 2.8.1)
PHP のバージョン:(例 8.0)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.4.1、SKU Select 1.4.2)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.7.1)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.4)
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 46 - 60件目 (全1,204件中)
  • 投稿者
    投稿
  • ikd
    キーマスター

    interface 様
    こんにちは。
    ご共有いただきありがとうございます。

    このように公式テーマ以外で発生するエラーですが、
    修正対応が可能でしたら、調査していただけると助かります。

    よろしければ、有償の不具合調査をご依頼ください。
    フォーラムからと、明記いただければと思います。

    ikd
    キーマスター

    メールにてご連絡をいただき、調査の結果、テーマの修正でご解決となりました。
    当トピックは解決済みとさせていただきます。

    ikd
    キーマスター

    FJO 様
    こんにちは。
    WCEX DL Seller では、会員登録時の必須項目を減らすことは可能ですが、
    入力項目そのものを削除(非表示)することはできません。
    個別カスタマイズが必要になります。

    ikd
    キーマスター

    koike-r 様
    こんにちは。
    とても真面目なクライアント様とお見受けいたします。
    まず、領収書PDFの発行には「売上確定」済でないといけない、「発送済み」でないといけない、というような制御はありません。
    クロネコWebコレクトに限らず、クレジットカード決済で購入されますと、受注データ編集画面から領収書PDFの作成は即時可能です。
    クレジットカード決済では、購入したその日(受注日)が領収書PDFの発行日=領収日となります。
    また、Welcartのステータスを「発送済み」に更新する際にも、「売上確定」でないといけないということはありませんし、Welcartは「基本的に領収書は梱包せず別便で届けるものを想定としたシステム」というわけでもありません。
    従いまして、以下二通りの方法があるかと思います。
    ①発送作業中に領収書PDFを印刷し、発送物に同梱して発送
    ②発送完了メールに添付して送付
     メール設定の「管理者メール添付ファイル」を利用すると、受注編集画面から送信するメールにファイルを添付できるようになります。
     領収書を作成しダウンロードしたPDFを、メールに添付して送信することができます。

    ①の方法で問題ありませんが、クライアント様がどうしても抵抗があるということでしたら、②の方法になるかと思います。

    返信先: 商品名の表示ルールが反映されない #102984
    ikd
    キーマスター

    Alicia 様
    いつもありがとうございます。

    tida 様
    こんにちは。
    大変恐れ入りますが、本トピックとは少し違う内容になるかと思いますので、
    追加のご質問は新たにトピックを立ててご質問いただけますでしょうか。
    フォーラムの運営上、ご協力いただけますと幸いです。

    ikd
    キーマスター

    ikuo 様
    こんにちは。
    サイトの状況を確認させていただきたいため
    こちらのフォームよりシステム環境情報ファイルをご連絡いただけないでしょうか。

    返信先: 商品名の表示ルールが反映されない #102969
    ikd
    キーマスター

    hama007 様
    商品詳細ページにSKUコードが表示されているとしたら、表示されている付近の

    タグ等を探して、編集してみてください。

    Alicia 様
    仰るとおり「wc_sku_select.php 」もです。補足していただきありがとうございます。

    返信先: 3Dセキュアを導入に関する質問 #102968
    ikd
    キーマスター

    ikuyaka 様
    回答ありがとうございます。
    ゼウスとのご契約は「Secure API」でお間違いないでしょうか。
    まずは、マニュアルP11~をご覧いただき、設定に問題がないかご確認ください。
    ご契約・設定に問題がない場合は、以下について順にお試しいただけますでしょうか。
    ・Welcart関連プラグイン以外を一つずつ停止してみてください。
    ・お使いのテーマをWelcart Basicに切り替えてみてください。

    ikd
    キーマスター

    LOU 様
    お世話になっております。
    先日リリースいたしました Welcart 2.11.9 にて WordPress 6.7 に対応しました。
    ご案内遅くなってしまい申し訳ありません。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    返信先: 3Dセキュアを導入に関する質問 #102950
    ikd
    キーマスター

    ikuyaka 様
    こんにちは。
    どの決済サービスをご利用されていますでしょうか。

    ikd
    キーマスター

    lamphouse 様
    Alicia 様
    こんにちは。
    lamphouse 様が想定されている「本人認証」とは、カード情報を入力した後に更に認証番号の入力を求められる挙動のことでしょうか。
    クレジットカードの3Dセキュアの認証方法は、決済会社のシステム(厳密には決済代行会社が採用するシステム)ごとに異なります。
    システムでは、Alicia 様の仰る「リスクベース認証」と「チャレンジ認証」の組み合わせで認証を行います。
    それぞれの説明は割愛しますが、カード情報の入力後に認証番号の入力が求められるのは、使用しているカードに追加で本人確認が必要な場合です。
    カード情報の入力のみで「リスクベース認証」と「チャレンジ認証」を通過している場合(カード情報の本人認証済)は、認証番号の入力は求められません。
    なお、「本人認証」はクレジットカードごとに設定できるカードもあります。
    詳しくは、お手持ちのカード会社で調べてみてください。

    返信先: 商品名の表示ルールが反映されない #102948
    ikd
    キーマスター

    Alicia 様
    ご回答ありがとうございます。

    hama007 様
    Alicia 様の仰るとおりになります。
    商品詳細ページであれば、Welcart Carina の「wc_item_single.php」テンプレートを修正いただけますようお願いいたします。

    ikd
    キーマスター

    LOU 様
    こんにちは。
    Welcart Basic1.8.6 の更新に関するエラーにつきまして、大変恐れ入りますが弊社環境では再現できておりません。
    なお、本トピックのタイトルとは別の内容になるかと思いますので、お手数ですが、新たなトピックを立ててご質問いただけますでしょうか。

    WordPress6.7 への対応につきましては、改めてご報告させていただきます。
    申し訳ありませんが、少しお時間をいただけますと幸いです。

    返信先: 【解決済】リンクの「》」について #102884
    ikd
    キーマスター

    FJO様
    環境情報をご連絡いただきありがとうございます。
    ラベルの変更につきましてはカスタマイズが必要になります。
    gettext というフックがございますのでこちらを使ってみてはいかがでしょうか。
    これは WordPress の方で用意されているフックです。
    翻訳ファイルから変更したいテキスト(翻訳前の英語のテキスト)をご確認いただき、こちらのフックを使うことで翻訳後の文言を変更することができます。

    返信先: 【解決済】リンクの「》」について #102879
    ikd
    キーマスター

    FJO様
    こんにちは。
    大変お手数ですが、下記の情報をご連絡いただけますでしょうか。
    ——————————————-
    WordPress のバージョン:(例 6.0.2)
    Welcart のバージョン:(例 2.8.1)
    PHP のバージョン:(例 8.0)
    Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.4.1、SKU Select 1.4.2)
    ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.7.1)
    ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.4)
    症状を確認したブラウザ:
    サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
    ——————————————–

15件の投稿を表示中 - 46 - 60件目 (全1,204件中)