nanbu

投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.0.2)
Welcart のバージョン:(例 2.8.1)
PHP のバージョン:(例 8.0)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.4.1、SKU Select 1.4.2)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.7.1)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.4)
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 3,721 - 3,735件目 (全4,984件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: [未解決] 多段階送料設定 #61988
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    今のところ、お買い物合計による送料の変動機能はございません。

    ご要望リストに追加させていただきます。

    返信先: 定価と売価の差額を表示させたい #61986
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    <?php echo usces_the_firstCprice('return') - usces_the_firstPrice('return'); ?>

    とすることで差額が表示されます。

    nanbu
    キーマスター

    この症状は、恐らくセッションの受け渡しがうまく行っていないのではと思います。CGI版での動作チェックは行っていないのですが、もしかしたらsessionディレクトリの書き込み権限に問題が無いでしょうか。

    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    恐らくKtai Style もtemplate redirect を使っていると思いますので、wc_templates と競合することになります。この場合、テーマからwc_templates フォルダを削除してしまえば、従来どおりの利用ができると思います。

    念のために・・・、

    JavaScript が使えない端末(今のところ日本のケータイの半分以上)では商品購入ができません。

    返信先: カートの商品サムネイルを消したい #61973
    nanbu
    キーマスター

    Welcart のアップグレードを行うとfunction.php は上書きされてしまいますのでご注意下さい。

    返信先: 商品データをカスタム投稿に #61974
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    WordPress にカスタム投稿タイプが正式に導入された時点で、Welcart の仕様も変更するか検討していました。しかしこの仕様変更は影響が大きく、移行用のプログラムを別に作らなくてはいけないと思っています。

    今すぐには考えていませんが、いつかはやらなくてはいけないと思っております。ご要望リストに追加しておきますね。

    ありがとうございます。

    返信先: エラー403 #61949
    nanbu
    キーマスター

    セーフモードかどうかはサーバー会社にご確認ください。

    ただ、エラーの出ている箇所が通常では見られない場所なので、プログラム云々ではなく環境に何かしら異常があるのではないかと推測しています。

    例えば、他のプラグインとの競合も考えられますので、Welcart をインストールする前に、他のプラグインは全て停止してテストしてみていただけますでしょうか。

    それでもうまく行かない場合は、WordPress の再インストールをお勧めいたします。データベースの削除を行なったうえで再インストールしてみてください。

    よろしくお願いいたします。

    返信先: カートの商品サムネイルを消したい #61971
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    usces_filter_cart_thumbnail というフィルターフックを使用します。

    以下のコードをご利用中のテーマのfunctions.php に追加してみてください。

    add_filter('usces_filter_cart_thumbnail', 'my_filter_cart_thumbnail');
    function my_filter_cart_thumbnail(){
    return '&nbsp;';
    }

    時間が無くて検証できていません。すみませんがうまく動かなかった場合はまたご連絡いただけますでしょうか。

    nanbu
    キーマスター

    なるほど、クライアントさんの自社サーバーでしょうか。

    もしかしたら、サーバーの設定で、セッションのオートスタートがオンになっていないでしょうか。php.ini を確認してみてください。

    返信先: [解決済み] 1000円以上の送料について #61967
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    ご報告ありがとうございます。症状を確認いたしました。

    修正が完了していますので、Development Version にて動作をご確認いただけますでしょうか。

    よろしくお願いいたします。

    返信先: 商品一覧で価格を消したい #61963
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    item_list_layout_filter_list というフィルターフックを使用します。

    以下のコードをご利用中のfunctions.php に追加してみてください。

    add_filter('item_list_layout_filter_list', 'my_item_list_layout_filter_list', 10, 3);
    function my_item_list_layout_filter_list(){
    $args = func_get_args();
    $post = $args[1];
    $opts = $args[2];
    $width = $opts['width'];
    $colum = $opts['colum'];
    $limargin = $opts['limargin'];
    $lipadding = $opts['lipadding'];
    $liborder = $opts['liborder'];
    $liwidth = ($width + $limargin) / $colum - $limargin - ($lipadding * 2) - ($liborder * 2);
    $liheight = $opts['liheight'] - $lipadding * 2;
    $txtheight = $opts['txtheight'];
    $imgwidth = $liwidth;
    $imgheight = $liheight - $txtheight;
    $border = $liborder ? '' : 'border:0px';

    $list = '<li id="ill_li" class="item_list_layout_li" style="text-align: center; overflow: hidden; display: block; float: left; padding:'.$lipadding.'px; width:'.$liwidth.'px; height:'.$liheight.'px; margin-right:'.$limargin.'px; margin-bottom:'.$limargin.'px; '.$border.'"><a href="' . get_permalink($post->ID) . '">' . usces_the_itemImage(0, $imgwidth, $imgheight, $post, 'return' ) . '<div class="thumtitle">' . esc_html(usces_the_itemName('return')) . '</div></a></li>' . "n";

    return $list;
    }

    すみません、時間が無くて検証していません。うまく動かないようでしたらまたご連絡ください。

    nanbu
    キーマスター

    連動させるとすると、メールアドレスをキーとしてWelcart の操作に連動させることはカスタマイズで可能かと思いますが、WordPress のユーザー登録更新操作にWelcart を連動させるのは難しいのではないかと思います。

    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    管理パネル「システム設定」に「rel属性」という項目が有りますので、そこにlightbox と入力して更新してみてください。rel が挿入されるはずですのでご確認ください。

    返信先: エラー403 #61947
    nanbu
    キーマスター

    WordPress が動かなくなってしまったのであれば、FTPで削除は正しい対処法です。

    一つ確認ですが、エラーが出て動かなくなってしまうのは次のどの時点でしょうか。

    1.Welcart をダウンロードした時

    2.Welcart を有効化した時

    3.Welcart を有効化後、改めてWordPress にログインしようとした時

    そしてもう一つ、ご利用中のサーバーはPHPセーフモードでしょうか。また、PHP のバージョン、MySQL のバージョンはどうなっていますでしょうか。

    よろしくお願いいたします。

    返信先: [解決済み] 納品書の日付 #61961
    nanbu
    キーマスター

    Development Version を更新いたしました。

    ご確認よろしくお願いいたします。

15件の投稿を表示中 - 3,721 - 3,735件目 (全4,984件中)