yskysmr

投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.0.2)
Welcart のバージョン:(例 2.8.1)
PHP のバージョン:(例 8.0)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.4.1、SKU Select 1.4.2)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.7.1)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.4)
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 391 - 405件目 (全3,617件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: お客様情報に項目を追加したい #89158
    yskysmr
    キーマスター

    asano 様

    カートページのカスタマイズは、ご利用のテーマ配下の、/wc_templates/cart/wc_cart_page.php を編集してください。尚、Welcart Basic を直接編集せず、子テーマ化することをお勧めいたします。
    会員システムを利用するには、基本設定>会員システムを「利用する」にしてください。

    返信先: SKUの設定について #89156
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    個別にカスタマイズしてプラグイン化することは可能かと思いますが、そういった機能を追加するプラグインというのは、制作の予定はありません。申し訳ございません。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    ご利用の環境をご記入ください。
    ——————————————-
    WordPress のバージョン:(例 5.2.2)
    Welcart のバージョン:(例 1.9.20)
    PHP のバージョン:(例 7.2)
    Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.0.8、SKU Select 1.1.4)
    ご利用のテーマ:(例 WelcartBasic の自作子テーマ)
    症状を確認したブラウザ:
    サーバー:(会社名、サービス名)
    SSLの利用:(例 常時SSL)
    ——————————————–

    返信先: お客様情報に項目を追加したい #89150
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    会員ページ設定の「カスタム・メンバーフィールド」をご利用ください。
    会員ページ設定
    カートページで会員登録しながら入力してもらうには、カートページ設定の「カスタム・カスタマーフィールド」にも、同じキー・同じ名前のフィールドが必要です。
    カートページ設定
    いずれも「フィールドキー」を「company」で作成すると、納品書等の PDF にも表示されるようになります。

    返信先: 会員番号を4桁から5桁にしたい #89145
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    phpMyAdmin は使えるでしょうか。(プレフィクス)usces_member というテーブルの「操作」から「AUTO_INCREMENT」というフィールドが更新できますので、こちらを5桁の数値(会員番号の開始の値)に設定してください。phpMyAdmin から直接データベースを変更する場合は、必ずバックアップをとってください。

    返信先: 配送希望日が管理画面に表示されない #89143
    yskysmr
    キーマスター

    sawasawa 様

    そのようです。
    今のカスタマイズはそのままで、受注データ編集画面のほうだけ、datepicker を外すカスタマイズをしてみてください。
    受注データ編集画面の「配送希望日」フィールドを変更します。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    結論から申し上げますと、どのサーバーのどのプランでも、「このサーバーでは決済エラーは発生しません」と申し上げることはできません。申し訳ありません。
    決済エラーは主にサーバーのスペックが低いために起こりますが、他にも、サーバーの設定やプラグインのコンフリクト、テーマの作り方が原因のこともあります。
    個人的には、クレジット決済を行う場合のサーバーの注意事項の中で「不可」としていなくて、スペックの低いサーバーでなければ、問題ないかと思います。

    返信先: 配送希望日が管理画面に表示されない #89139
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    Welcart 1.9.17 から受注データ編集画面の「配送希望日」「発送予定日」はプルダウンリストではなく datepicker を使用して入力するようになりました。「配送希望日」に独自でカスタマイズをされていますでしょうか。

    • この返信は5年、 3ヶ月前にyskysmrが編集しました。
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    ご報告ありがとうございました。仰るとおりの症状を確認いたしました。修正いたしますので、次期リリースまでお待ちいただけますでしょうか。この度はご不便をおかけしまして、申し訳ございません。

    返信先: 送り状番号の桁数不正 #89128
    yskysmr
    キーマスター

    t_ito 様

    クレジット決済設定>「クロネコヤマト配送」の設定で、いずれかの配送方法にチェックが入っていないと、「…送り状番号を入力してください。」のメッセージは表示されません。また、「E011010402 : 送り状番号の桁数不正」というエラーは、文字通り桁数のエラーになります。必ずハイフンを含まない12桁の半角数字で入力してください。
    それでも送り状番号の入力ができない場合は、調査いたしますので不具合調査をご依頼ください。
    不具合調査

    返信先: 送り状番号の桁数不正 #89125
    yskysmr
    キーマスター

    t_ito 様

    クレジット決済設定>「クロネコヤマト配送」の設定は、どのようにされているでしょうか。

    返信先: 送り状番号の桁数不正 #89123
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    確認させていただきますが、これらは受注データ編集画面での操作のことを仰っていますでしょうか。また、WCEX Yamato Number プラグインはご利用でしょうか。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    可能ですがテーマ(商品詳細ページ)のカスタマイズが必要になります。

    返信先: 注文番号の桁数を5にしたい #89121
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    申し訳ございません。6以上という桁数を変更することはできません。

    返信先: 売り切れ商品が購入できる #89114
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    商品マスタに同じ商品コード、同じSKUの商品が存在するということは、ないでしょうか。

15件の投稿を表示中 - 391 - 405件目 (全3,617件中)