yskysmr

投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.8.2)
Welcart のバージョン:(例 2.11.20)
PHP のバージョン:(例 8.2)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.5.8、SKU Select 1.4.7)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.8.7)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.5.5)
利用している決済モジュール:
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 3,076 - 3,090件目 (全3,617件中)
  • 投稿者
    投稿
  • yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    商品名や商品コードに、機種依存文字などの特殊文字を使われていませんでしょうか。

    返信先: 見積書印刷の表記の変更 #69714
    yskysmr
    キーマスター

    Development Version のほうに

    「有効期間:7日間」を変更または削除

    するためのフィルターフックを追加いたしました。
    お手数ですが Development Version にアップグレードしていただき、
    usces_filter_pdf_estimate_validdays
    というフィルターフックをご利用くださいませ。

    yskysmr
    キーマスター

    wc_templates のフォルダごとコピーされましたでしょうか。例えばカートページ(wc_cart_page.php)だけ必要な場合は、
    オリジナルテーマ/wc_templates/cart/wc_cart_page.php
    としてください。

    返信先: 定期購入の在庫管理について #69675
    yskysmr
    キーマスター

    ということは、在庫切れの場合でも定期購入の方では新規購入可能なのでしょうか?
    それとも、在庫切れの場合は通常購入と同じように購入ボタンは消えるのでしょうか?

    もう一点、ボタンが消える場合、在庫が1個でもあれば定期購入の新規購入は可能になるでしょうか?

    フロントに定期購入のボタンを表示させるかさせないかは、通常(カスタマイズしない場合)は、通常商品の現在庫によって判定しています。現在のバージョンには、「定期購入商品の在庫」という項目は存在しないためです。よって、在庫切れの場合は定期購入のボタンも表示されません。
    「ボタンが消える場合」はカートに入れられませんので、購入はできません。在庫が1個でもあればボタンが表示されますので、購入できます。

    返信先: WCEX Auto Deliveryの購入間隔について #69674
    yskysmr
    キーマスター

    フィルターフックを駆使してカスタマイズしていただければと思います。
    ご自身でのカスタマイズが難しい場合、Welcart ナビよりカスタマイズのご相談を承っておりますので、ご利用ください。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    「オリジナルのテーマを使ってカートなどをカスタマイズする場合」は、「/plugins/usc-e-shop/templates/の中身」ではなく
    /plugins/usc-e-shop/theme/welcart_default/wc_templates
    をオリジナルテーマ配下に設置してください。その場合「functions.phpに参照先を記載する事」は不要になります。

    /plugins/usc-e-shop/templates/
    は、私どもでは「内蔵テンプレート」と呼びます。オリジナルテーマで、カートページの編集を必要とされない場合(※ wc_templates を設置しない場合)、内臓テンプレートが呼び出されます。ただし、プラグイン配下のテンプレートですので、この場所を直接編集されますと、アップグレード時に上書きされてしまいます。

    オリジナルのカートページを編集する場合は、
    /plugins/usc-e-shop/theme/welcart_default/wc_templates
    をご利用ください。

    よろしくお願いいたします。

    返信先: paypal専用テーマの改変 #69652
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    はい。編集していただいても構いません。
    ただ、編集されたテーマの挙動につきましては、弊社では保証できなくなりますので、ご了承くださいませ。

    よろしくお願いいたします。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    入金通知用URL
    を教えてくれと言われました

    とのことですが、どこか入力するところがあるのでしょうか。書面で送付するのでしょうか。
    Welcart のソフトバンク・ペイメントのコンビニ決済では、入金通知用URL は決済時に内部で埋め込みます。別途ソフトバンク・ペイメントに通知する必要はないのですが、もし、どうしてもと言うならショップの URL を提示してください。

    返信先: バージョン1.3.13への更新ができません #69650
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    Welcart を停止→削除しても、Welcart の設定は消えません。Welcart を削除後、新たにインストールしていただき、有効化してください。
    FTP からのプラグインのインストールは、Welcart に限らず、正常な動作は保証されませんので、必ず WordPress の管理パネルより行なってください。
    よろしくお願いいたします。

    返信先: 定期購入の在庫管理について #69649
    yskysmr
    キーマスター

    現在の定期購入プラグインの自動受注処理では、在庫を減らす処理はしていません。在庫がなくなったら受注が上がらないということになるのを避けるためです。

    定期購入プラグインで、定期商品の在庫管理をするということになりますと、在庫がなくなったときに受注エラーを発生させるようにしないといけなくなりますね。
    在庫管理につきましては、Welcart 本体と合わせて、考慮していかなくてはと思っています。

    返信先: WCEX Auto Deliveryの購入間隔について #69648
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    お客様がご購入時に購入間隔を選択されたい場合、例えば「1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月」のセレクトボックスを用意し、選択してもらうようにするには、カスタマイズすれば可能です。
    また、管理者が定期購入データ編集画面等で、購入間隔を変更したい場合も、同じくカスタマイズすれば可能です。
    いずれもフィルターフックによるカスタマイズとなります。

    お客様がマイページより、購入間隔を変更することができるようにする、ということでしたら、こちらは自動受注のタイミングなどもありますので、難しいかと思います。

    返信先: 配送日時の設定について #69647
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    まずはご利用の動作環境をお知らせください。
    ——————————————-
    WordPress のバージョン:
    Welcart のバージョン:
    ご利用のテーマ:
    症状を確認したブラウザ:
    サーバー(会社名、サービス名):
    SSLの利用: 
    WordPress のパーマリンク設定:
    ——————————————–

    yama_shuhei 様が実現したいカスタマイズは、仰るとおり、
    usces_filter_get_available_delivery_method
    を使っていただけると思います。
    また、
    get_available_delivery_method()
    が返却するのは「優先順位順の、配送方法のIDの配列」です。「優先順位」は、Welcart Shop>配送設定>配送方法の、配送名「0:宅急便」となっている、数値の「0」です。
    「配送方法のID」とは(ちょっと難しいのですが)配送名のセレクトボックスをブラウザの要素検証等で見ていただきますと、
    <option value="1">0 : 宅急便</option>
    となっている「value=”1″」の値です。

    これを、インデックス昇順の配列で返却してください。
    ひとつだけに限定したい場合は、
    $delivery = array( 0=>1 );
    0 は固定
    1 は配送IDとなります。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    金額は半角数値で入力されていますでしょうか。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    まずは動作環境をお知らせください。
    ——————————————-
    WordPress のバージョン:
    Welcart のバージョン:
    ご利用のテーマ:
    症状を確認したブラウザ:
    サーバー(会社名、サービス名):
    SSLの利用: 
    WordPress のパーマリンク設定:
    ——————————————–

    「エラーがたくさん出て」とは、どのようなエラーが出ているでしょうか。
    商品登録時に項目チェックでエラーになったデータは、商品登録されません。
    また、エラーログはプラグインフォルダ配下/logs/itemcsv_log.txt にありますので、ご確認ください。

    返信先: 付与されるポイントの表示 #69644
    yskysmr
    キーマスター

    内容確認ページで付与ポイントの表示を行いたいということであれば、私がお知らせしたやり方では、できません。
    カートの中の商品を元に付与ポイントを計算し、表示させたい場所に表示するように、カスタマイズが必要になります。

15件の投稿を表示中 - 3,076 - 3,090件目 (全3,617件中)