yskysmr

投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.0.2)
Welcart のバージョン:(例 2.8.1)
PHP のバージョン:(例 8.0)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.4.1、SKU Select 1.4.2)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.7.1)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.4)
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 946 - 960件目 (全3,617件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: 配送地域の設定方法について #86634
    yskysmr
    キーマスター

    ric_ross 様

    確かに「Other」を選択できますが、これは表示されている以外の「国」という選択肢になります。「Other」を追加して、地域を設定することはできますが、実際に配送方法、送料を設定しても、ご希望の仕様のとおりには動作しないのではないかと思います。一度設定してみて、動作を確認していただけると、よいかと思います。

    yskysmr
    キーマスター

    minoru195 様

    「ログイン時」とは、管理画面にログインしているとき、ということですね。ブラウザを終了していただくのが一番早いかと思います。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    「ログイン時」とは、Welcart の会員にログインしているとき、ということでしょうか。ログアウトして、ブラウザを終了しても、カートがクリアされないということでしょうか。
    尚、フロントで商品がカートに入っているときに、管理画面の商品マスターから削除してしまった商品は、一時的に、フロントのカートからは削除できない状態になります。

    返信先: 管理画面の英語対応について #86628
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    WordPress の一般設定で、「サイトの言語」を変更してください。

    返信先: 配送地域の設定方法について #86627
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    商品や配送先に条件を付けたい場合、Welcart の基本機能だけでは不可能です。商品B の商品詳細ページに「配送は東京都内のみ」等の説明文を追加し、受注が入ってから東京以外の配送先に商品B が含まれていたら、お客様と直接やりとりして受注データを訂正することで、対応するしかありません。

    Welcart では配送先は、ご購入時に選択します。仕様にもよりますが、カートに商品A と商品B が混在していた場合に、配送先を東京都内のみとする、とか、商品A と商品B は同時にカートに入らないようにする、等を実現させたい場合は、カスタマイズが必要になります。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    弊社ではおっしゃる通りの症状を確認できないのですが、全てのセレクトオプションで、表示されなくなってしまうということでしょうか。
    お手数をおかけして申し訳ありませんが、エラーメッセージに表示される正確な内容を教えていただけませんでしょうか。

    返信先: クレジットカード決済の導入について #86621
    yskysmr
    キーマスター

    50kara193chi 様

    以下のリンク先をご参照くださいますよう、お願いいたします。
    システム要件

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    usc-e-shop.zip はプラグインです。プラグインの新規追加からインストールを行ってください。

    返信先: クレジットカード決済の導入について #86613
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    現状の環境のままでは、クレジットカード決済の導入は不可能です。

    まず、PHP と MySQL(データベース)のバージョンが古いので、WordPress も Welcart も、いきなりバージョンアップするのは危険です。おそらく、エラーでサイトが表示されなくなると思います。先にサーバー環境のアップグレードが必要です。その上で、WordPress と各プラグインのアップデートが必要になります。いずれもデータベースのバックアップを取り、慎重に作業してください。
    また、クレジットカード決済を導入されるなら、SSL の導入は必須です。安定して稼働するサーバー環境のご準備をお願いします。
    クレジット決済を行う場合のサーバーの注意事項
    システム要件

    • この返信は6年、 7ヶ月前にyskysmrが編集しました。
    返信先: Multi Priceの登録上限について #86612
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    WCEX MultiPrice に項目数の制限は設けていません。
    設定ファイル php.ini の max_input_vars の値を、既定値 1000 から 2000 ぐらいに変更してみてください。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    ソニーペイメントをご利用いただいている場合は、弊社専用のお問い合わせフォームをお知らせしているかと存じますので、お手数ですがそちらのお問い合わせフォームよりご連絡いただけますでしょうか。

    返信先: 基本設定が更新できない #86592
    yskysmr
    キーマスター

    test1 様

    デバッグモードを TRUE にしてみることは可能でしょうか。何かエラーメッセージが表示されませんでしょうか。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    受注の詳細の商品情報にサブ的に情報が表示されて、確認できるような仕様でしょうか。

    いいえ、カートに入れた時点で単価が変動します。受注の詳細の商品情報には、選択されたオプション値は表示されますが、加減の金額は表示しません。

    また、受注データのCSVの項目で、拡張したオプション項目・費用の出力は可能でしょうか?

    「受注明細リスト出力」のほうで、明細ごとに選択されたオプションを出力することはできますが、費用(加減の金額)は出力できません。

    返信先: 基本設定が更新できない #86589
    yskysmr
    キーマスター

    test1 様

    厳密には、Welcart は PHP7.2 には対応しておりません。ですが、弊社の PHP7.2 の環境で検証いたしましたが、仰るとおりの症状は確認できませんでした。これ以上は推測できかねますので、レスキューナビのページより、不具合調査をご依頼ください。

    返信先: php7.1への対応について #86588
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    動作に関するご質問の場合は、ご利用の環境をご記入ください。
    ——————————————-
    WordPress のバージョン:(例 4.7.4)
    Welcart のバージョン:(例 1.9.2)
    Welcart専用の拡張プラグイン:(例 DLSeller、Mobileなど)
    ご利用のテーマ:(例 WelcartBasicの自作子テーマ)
    症状を確認したブラウザ:
    サーバー:(会社名、サービス名)
    SSLの利用:(例 常時SSL)
    WordPress のパーマリンク設定:(例 /archives/%post_id%/)
    ——————————————–

    現在検証作業中ですが、Welcart 本体につきましては、ほぼ、PHP7.2 への対応が完了しています。v1.9.13 をご利用いただいている場合は、PHP7.1 でも概ね問題ありません。次期バージョンのリリース時に、正式なアナウンスができるかと思います。
    各種拡張プラグインと Welcart 専用テーマにつきましても、順次検証し、リリースといった形になるかと思います。

15件の投稿を表示中 - 946 - 960件目 (全3,617件中)