yskysmr

投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.8.2)
Welcart のバージョン:(例 2.11.20)
PHP のバージョン:(例 8.2)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.5.8、SKU Select 1.4.7)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.8.7)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.5.5)
利用している決済モジュール:
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 2,071 - 2,085件目 (全3,617件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: PayPalの新決済画面への対応について #80268
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    こちらはエクスプレスチェックアウト、もしくはウェブペイメントプラスの新しい仕様でしょうか。これら以外だった場合、Welcart では今のところ対応の予定はございません。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    WCEX DLSeller の自動継続課金は、購入のあった会員に対して、初回受注時に「継続課金の登録」を行いますが、決済会社による継続課金の処理時には受注データは作られません。受注データは初回受注時のみ作られます。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    Welcart の基本機能ではできません。カスタマイズが必要になります。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    まず、先日ご説明した受注データのメインテーブル(プレフィックス)usces_orderにて、「氏名」を「order_name1(姓)」「order_name2(名)」に登録するのですが、「order_name1」は「NULL値不可」の項目になっています。これにより、「氏名」の未設定は不可としていますので、もしテーブルの属性を変更してでも「氏名」を未設定にする場合は、フィルターフックで対応できない部分に影響が出ますので、何卒ご了承くださいませ。

    また、推測のとおり DLSeller のほうでフィルターフックを使用していますので、不要な DLSeller のタグを remove する必要があるかと思います。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    例えば、カートの中の商品を表示する

    は、cart.phpの中でしか使えないでしょうか。

    cart.php の中でしか使えないということはありません。

    返信先: 『WCEX Auto Delivery』商品購入ページ #80252
    yskysmr
    キーマスター

    hmovin 様

    条件分岐が必要なのではないでしょうか。

    返信先: 『WCEX Auto Delivery』 #80243
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    スタイルの調整は css ファイルで行ってください。
    なお、Welcart Shop>カートページ設定は、Welcart 本体の機能です。WCEX Auto Delivery の拡張機能ではありません。

    返信先: 基本設定の決済種別 英語表記に関して #80240
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    申し訳ございませんが、Welcart はマルチサイトには対応いたしておりません。マルチサイトでの使用時の設定方法に関しましては、お答えすることができません。どうぞよろしくお願いいたします。

    返信先: 『WCEX Auto Delivery』商品購入ページ #80239
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    1.『WCEX Auto Delivery』定期購入ページに、
    通常購入用の「カートへ入れるボタン」と定期購入用の「定期購入を申し込む」の
    2つの購入ボタンがありますが、通常購入ボタンを非表示させることは可能でしょうか?

    可能です。ご自身で wc_item_single.php を編集して、通常購入ボタンの部分を削除してください。編集の際には、タグの整合性などにご注意ください。

    2.「カートページ設定」の「カートページに挿入する説明書き」で設定した内容が
    カートの中の各ページに反映され、初心者にはとても分かりやすく便利です。
    ありがとうございます。ところで、カート内の各ページに表示される文章のカラーや
    フォントは変更することができるのでしょうか。

    可能です。ご自身でスタイルを調整してください。

    なお、質問の内容ごとにトピックを立てていただきますよう、お願いします。今回の場合は、1と2で別々に投稿してください。お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    Welcart の基本機能と、拡張プラグインでは実現は不可能です。カスタマイズするしかないのではないでしょうか。

    返信先: 大量の新規受注登録につきまして #80237
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    Welcart の受注データは、
    (プレフィックス_)usces_order
    (プレフィックス_)usces_order_meta
    (プレフィックス_)usces_ordercart
    (プレフィックス_)usces_ordercart_meta
    となります。usces_order テーブルをメインに、各テーブルに付加情報を保存しています。
    データにはシリアル化したデータも含まれますので、手動での受注データの追加は、まず不可能かと思います。

    返信先: WCEX Auto Delivery お客様情報ページ #80113
    yskysmr
    キーマスター

    hmovin 様

    プラグインは最新版をお使いとのことですので、テーマの wc_templates が古いのではないでしょうか。以下を参考にされて、テンプレートをご確認ください(場合によっては修正してください)。
    https://goo.gl/uU0W8J

    返信先: WCEX Auto Delivery お客様情報ページ #80085
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    WCEX Auto Delivery のバージョンはいくつをお使いでしょうか。

    返信先: カートがうまく作動しない #80065
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    まずはこちらをご一読ください。
    SSL とスマホでの購入について

    また、ペイパルと(ペイパルに限りませんが)共用SSLとの相性はあまり良くないように思います。

    yskysmr
    キーマスター

    fujitora 様

    ご指摘の不具合は、DLSeller v2.1.14 で修正されています。各拡張プラグインを最新版にアップデートしてください。

15件の投稿を表示中 - 2,071 - 2,085件目 (全3,617件中)