yskysmr

投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.8.2)
Welcart のバージョン:(例 2.11.20)
PHP のバージョン:(例 8.2)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.5.8、SKU Select 1.4.7)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.8.7)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.5.5)
利用している決済モジュール:
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 3,106 - 3,120件目 (全3,617件中)
  • 投稿者
    投稿
  • yskysmr
    キーマスター

    お待たせいたしました。

    WCEX Auto Delivery v1.0.5 をリリースいたしました。
    定期購入商品毎の、金額の変更に対応いたしました。
    次回受注より、変更後の金額での受注となります。

    よろしくお願いいたします。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    まずは、利用環境を教えていただけますでしょうか。

    ——————————————-
    WordPress のバージョン:
    Welcart のバージョン:
    ご利用のテーマ:
    症状を確認したブラウザ:
    サーバー(会社名、サービス名):
    SSLの利用: 
    WordPress のパーマリンク設定:
    ——————————————–

    yskysmr
    キーマスター

    (停止→有効化を)毎回しないといけないわけではありませんが、必ずやっていただきたいときもあり、そのときはアナウンスしています。
    他のプラグインの影響がなく、Welcart のバージョンアップのみで、挙動がおかしくなったと感じられた時は、停止→有効化をしてみてください。

    yskysmr
    キーマスター

    ”SSL での正しい URL” とは、https ではじまる、存在する URL のことです。

    「SSL を使用する」にチェックを入れて、http の URL を設定するだけでは、「SSL を使用する」ことにはなりません。

    専用 SSL を取得されるか、共有 SSL であれば、共有 SSL の URL を設定してください。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    Welcart Shop>システム設定>「SSL を使用する」にチェックを入れられた場合は、SSL での正しい URL をご記入ください。

    仰るとおり、ソフトバンク・ペイメントは専用 SSL が必須となっています。共有 SSL では動作の保証は致しかねますのでご注意ください。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    仰るとおり、現在の WCEX Auto Delivery では金額の変更はできません。
    商品マスターの金額を変更しても、定期購入リストに登録されている明細の金額を変更しませんと、自動受注には反映されません。

    よって、Welcart Management>定期購入データ編集>定期購入情報で、「金額」を変更できるように修正いたしますので、今しばらくお待ちいただけますでしょうか。なるべく早く対応いたします。

    よろしくお願いいたします。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    Welcart のバージョンアップをされたとき、Welcart を一旦停止→有効化されましたでしょうか。

    また、「販売対象国」には、「日本」以外に選択されていますでしょうか。

    いずれにしましても、配送方法を追加された場合は、商品を全て更新しなおしてください。お手数ですが、よろしくお願いいたします。

    返信先: 配送設定についてお聞きします。 #69106
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    「可能かどうか」と言うことでしたら、可能です。「項目を非表示に」して実現するには、テンプレートを編集するスキルが必要ですし、「項目を非表示に」するだけでは正常に動作しませんので、PHP でカスタマイズできるプログラミングのスキルも必要かと思います。

    非表示にせず、「送料は購入後ご連絡」のような配送名をひとつだけ作り、送料を0円に設定して使用されているユーザーさんもいらっしゃるようです。この場合は、カスタマイズは不要です。

    購入者と購入内容についてのメールを送信したい場合は、受注編集画面より可能です。
    送料を後決めする場合は、クレジットカードの決済はできない(しないほうがよい)と考えられます。決済後、金額の変更がある場合は、決済会社の管理画面より金額を修正していただくことになります。代引きや銀行振込しかご利用にならない場合は、問題ありません。

    返信先: 会員情報の取得方法 #69058
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    template_func.php に「usces_get_custom_field_value」という関数がありますので、それを使って実現できるかと思います。

    usces_get_custom_field_value( ‘member’, キー名, 会員ID, NULL(echo) or ‘return’ )

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    Welcart では v1.3.10 より、PayPal のセラープロテクションに対応しています。
    これにより、配送先情報のチェックが厳密に行われるようになったのですが、配送先情報の部分を、フィルターフックを使って何かカスタマイズをされているなど、ありませんでしょうか。

    特にカスタマイズしていないということであれば、PayPal に引き渡すパラメータに問題があるかもしれません。大変お手数ですが、サイトの URL をお問い合わせフォームよりお知らせいただけますでしょうか。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    返信先: 商品のポイントが付与されない #69041
    yskysmr
    キーマスター

    Jimmys 様

    templateは全てテーマファイルにコピーしており、functions.phpでテンプレートファイルの読み込み先を変更しております。

    usc-e-shop/templates 配下のテンプレートのことでしょうか。そうではなく、
    usc-e-shop/theme/welcart_default 配下の、wc_templates をフォルダごと、ご自分のテーマ配下にコピーしてください。functions.php での読み込み等は不要です。

    一旦 Welcart デフォルトテーマにしていただいて、購入された場合、ポイントは付与されますでしょうか。

    返信先: 商品のポイントが付与されない #69034
    yskysmr
    キーマスター

    templateを少しいじったのでそこで値が引き回せてない可能性も考えられるので、confirm.phpに$usces_entriesの中身を確認した所、 [point] => 0になっていました。

    はい。購入で獲得する「付与ポイント」です。内容確認画面の時点で0になっているということは、付与ポイントが0になっていると思われます。

    気になったのですが、「templateを少しいじったのでそこで値が引き回せてない可能性も考えられるので、confirm.phpに…」とのことですが、テンプレートはプラグイン配下を直接編集されていますでしょうか。そうしますと、Welcart のアップグレード時に上書きされます。
    テンプレートの編集は、ご利用のテーマ配下に「wc_templates」(※Welcart に同梱の Welcart Default Theme の中に入っています)をコピーして、wc_templates 配下のテンプレートを修正するようにしてください。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    こちらの件は Development Version にて解決しています。お手数ですが、Development Version にアップグレードして、お試しいただけますでしょうか。

    よろしくお願いいたします。

    返信先: 商品のポイントが付与されない #69029
    yskysmr
    キーマスター

    「ポイント付与のタイミング」は「即時」とのことですが、購入時の支払方法は、何を選択されていますでしょうか。登録した支払方法の「決済種別」を教えていただけますでしょうか。

    Welcart Management→基本設定にある「ポイント率初期値」に値を入れていると全ての商品にデフォルトで適用されるという認識でしたが、商品個別に入れる必要があるのでしょうか?

    はい。仰るとおりですが、商品個別に変更することができます。最初、「ポイント率初期値」がゼロもしくは空白で、商品を登録していき、その後「ポイント率初期値」を 3% にした場合、既に登録されている商品には、その値は適用されません。その確認をさせていただきました。

    返信先: 商品のポイントが付与されない #69024
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    まず、以下の情報をお知らせください。
    ——————————————-
    WordPress のバージョン:
    Welcart のバージョン:
    ご利用のテーマ:
    症状を確認したブラウザ:
    サーバー(会社名、サービス名):
    SSLの利用: 
    WordPress のパーマリンク設定:
    ——————————————–

    Welcart Shop>商品情報編集画面の「ポイント率」には、ゼロ以上の数値を設定されていますでしょうか。
    また、Welcart Management>受注データ編集画面の「付与ポイント」、会員データ編集画面で、購入履歴の「獲得ポイント」には、それぞれポイントはついていますでしょうか。

15件の投稿を表示中 - 3,106 - 3,120件目 (全3,617件中)