nanbu

投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.8.2)
Welcart のバージョン:(例 2.11.20)
PHP のバージョン:(例 8.2)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.5.8、SKU Select 1.4.7)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.8.7)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.5.5)
利用している決済モジュール:
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 3,601 - 3,615件目 (全4,984件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: 会員データのインポートについて #62054
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは、NI さん。

    了解しました。要望リストに上げておきますね。

    nanbu
    キーマスター

    一応、マニュアルがあるのをご存知でしょうか。

    決済に関してはこちらに説明がございます。

    https://www.welcart.com/documents/manual-2/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88%E6%B1%BA%E6%B8%88%E8%A8%AD%E5%AE%9A

    返信先: ページIDについて #62228
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    そちらの記事は、現在では過去のバージョンの情報となります。

    最新の情報はオンラインマニュアルをご覧ください。こちらに決済についての説明がございますのでご参照ください。

    https://www.welcart.com/documents/manual-2/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88%E6%B1%BA%E6%B8%88%E8%A8%AD%E5%AE%9A

    現在のバージョンでは、PayPal はモジュールを組み込む必要がございません。よろしくお願いいたします。

    nanbu
    キーマスター

    ブラウザで出力されているソースをご確認ください。

    該当テーブルにはcart_table というid が指定されています。そのセレクタが無ければ、テーブルを囲んでいるdiv にはcart というid が指定されています。このようなところからセレクタを推測してスタイルシート内を検索します。

    #cart で検索すると関連スタイルが確認できると思います。

    また、width は削除するのではなく必ず値を入れてください。削除しても初期状態には戻りません。

    返信先: キーワード検索 #62224
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    Welcart ではその辺りでstart という文字は出力しておりません。考えられるとしますと、スタイルシート(stylecss)でコメントにstart という単語を使っております。

    原因を特定するために、まず他のプラグインを停止していただて動作確認してみてください。それでも症状が出る場合は、改変していないWelcart Default テーマで表示がどうなるかをご確認ください。

    nanbu
    キーマスター

    オリジナルのウィジェットの追加ができなくなるような処理はWelcart では行なっておりません。

    >自動アップグレード不可になるという意味でしょうか。

    アップグレードを行なうと修正したファイルが上書きされてしまうと言うことです。

    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    申し訳ありませんが環境をご記入ください。

    また、Welcart の完了ページの表示内容や、ログファイルの内容など状況を詳しく教えていただけますでしょうか。

    nanbu
    キーマスター

    こんにちは、hanbunko さん。

    ルミーズ決済サービスの旧システムをご利用の場合は、新システム移行のためにバックヤードの設定を一部修正しなくてはいけないという連絡を受けています。もしルミーズさんとのご契約は長い場合は、hanbunko さんの環境がそれにあたるものかどうか一度ルミーズさんにお問合せください。最近のご契約でしたら問題ありません。

    さて、ルミーズ決済が正常に完了した場合、現在のバージョンでは次のようなログが残ります。

    acting_transaction.log

    [2011-06-13 16:44:46] remise construct : 1106131644300000851041897692

    [2011-06-13 16:44:47] remise card transaction : 1106131644300000851041897692

    database_error.log

    [2011-06-13 16:44:47] reg_orderdata :

    ログ先頭の「1」という数字は無視してください。

    バックヤードで決済が完了しているかどうかを確認してください。

    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    ご利用中のテーマフォルダ内の、images の中に該当のファイル(search.png)を置けばアイコンが変る事はご存知でしょうか。この場合、デフォルトの画像はプラグインフォルダの中に有りますので、テーマフォルダからアイコンファイルを削除すれば元のアイコンに戻ります。

    usc-e-shop/widgets/usces_search.php の19行目に画像のパスを指定しているコードが有ります。

    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    ボタンを囲んでいるdiv のwidth が100% となっています。usces_cart.css 内を skuform で検索してみてください。

    複数SKU の場合は合せてtable のclass、skumulti も確認してみてください。

    nanbu
    キーマスター

    php のバージョン、若しくはご利用のサーバー会社名を教えていただけますでしょうか。

    また、他のプラグインは全て停止して動作テストしていただけてますでしょうか。

    よろしくお願いいたします。

    返信先: 会員だけが購入できる商品を扱いたい #62202
    nanbu
    キーマスター

    >商品情報編集画面では、メタ情報は編集できないようだったので・・・

    カスタムフィールドのことですか?

    それでしたら登録できます。もしフィールドが見えていなかったら、通常投稿記事の編集画面に入り、表示オプションでフィールドを表示させてください。

    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    「お勧め商品」ウィジェットを改造したいということですか?

    それとも、別のウィジェットを作りたいということでしょうか?

    はたまた、特定のカテゴリーの商品をランダムで抽出したいということでしょうか。

    単に「お勧め商品」ウィジェットのカテゴリーを変更したいだけであれば、

    usc-e-shop/widgets/usces_featured.php のusces_get_cat_id( ‘itemreco’ ) を変更すればOK ですが、ここにはフィルターが有りませんのでアップグレードができなくなってしまいます。

    nanbu
    キーマスター

    マニュアルが十分でなくて申し訳ありません。

    商品一覧レイアウトのソート用カスタムフィールドは自動生成されますので、手動で入力する必要はございません。

    売れ筋順は、購入されなければ「人気順フィールド更新」を押してもカスタムフィールドは生成されません。

    よろしくお願いいたします。

    返信先: 一括登録と商品名について #62167
    nanbu
    キーマスター

    chatii さん、ありがとうございます。見落としていました。

    修正してDevelopment Version をr1106101 に更新しました。

    これで、CSVの登録も大丈夫だと思います。よろしくお願いします。

15件の投稿を表示中 - 3,601 - 3,615件目 (全4,984件中)