ikd

投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.8.2)
Welcart のバージョン:(例 2.11.20)
PHP のバージョン:(例 8.2)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.5.8、SKU Select 1.4.7)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.8.7)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.5.5)
利用している決済モジュール:
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 1,111 - 1,125件目 (全1,242件中)
  • 投稿者
    投稿
  • ikd
    キーマスター

    rsksksk7819様
    こんにちは。
    大変恐れ入りますが、一つのWelcartのサイトでは、
    一つのマーチャントIDしかご利用いただくことができません。
    同じマーチャントIDで設定していただく必要がございます。

    ikd
    キーマスター

    yoiko様
    こんにちは。
    決済エラーログのボタンは、決済エラーログが残っていない場合は表示されません。
    ご認識の通り決済エラーログは30日で削除されますので、30日以内に決済エラーが無い場合は表示されないかと思います。

    ikd
    キーマスター

    suitchocolat 様
    こんにちは。
    以下のフックを使うことにより、入力した文字全てがCSVに反映されるように対応することができます。
    同フックで、アパート名以外も対応可能でございます。
    'wcynb2_filter_outcsv_data'(plugins\wcex_yamato_number\YamatoNumber.class.phpファイル内)

    ikd
    キーマスター

    yoiko様
    こんにちは。
    ご回答いただき有難うございます。
    10月に再設定を行い、11月に決済エラーが複数起きたとのことですね。
    決済エラー後に正常に PayPal で購入できているのであれば、設定内容に問題は無いと思われますので、
    正確なエラーの原因につきましては推測が難しいかもしれません。

    また「20円の引き落とし」の件ですが、
    yoiko様 のショップをご利用し発生したものなのでしょうか。
    お客様に 取引ID などをお聞き取りいただき、PayPal の管理画面にて
    該当の取引が存在するかどうかをご確認いただければと思います。

    ikd
    キーマスター

    iku様
    こんにちは。
    恐れ入りますが、下記の環境情報を記載いただけますでしょうか。
    ——————————————-
    WordPress のバージョン:(例 5.6)
    Welcart のバージョン:(例 2.1.1)
    PHP のバージョン:(例 7.4)
    Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.0.8、SKU Select 1.1.4)
    ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.4.0)
    ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.1 )
    症状を確認したブラウザ:
    サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
    ——————————————–

    ikd
    キーマスター

    yoiko様
    こんにちは。
    「11月以降7件のエラー」は、それぞれ別の購入者様でしょうか。
    また、サーバーの設定や、プラグインの追加・更新をしたりなど、
    環境を変更した心当たりはございませんでしょうか。

    なお、今回の購入者様からのご報告内容は、
    「決済エラーになったにも関わらず、PayPal による 20 円の引落しが行われている」ということでお間違いないでしょうか。

    ikd
    キーマスター

    rryo 様
    こんにちは。Welcart のクレジット決済設定で、
    「Basic認証ID」「Basic認証Password」の設定はお済みでしょうか。
    また、「SAKURA RS WP SSL」等のサイトを SSL 化するプラグインを
    ご利用になられていないでしょうか。

    返信先: 受注リストの仕様 #95564
    ikd
    キーマスター

    okome1384様
    こんにちは。
    不具合ではございませんが、処理速度を改善するためには
    Welcart と WCEX Auto Delivery を同時にアップデートする必要がございます。
    修正いたしますので、次期バージョンのリリースをお待ちいただけますでしょうか。

    ikd
    キーマスター

    suzukimaim様
    こんにちは。
    usces_filter_admin_user_can_download_list のフックをご利用いただけますでしょうか。
    こちらのリファレンスをご参考にしていただけたらと思います。

    ikd
    キーマスター

    maruku様
    こんにちは。
    WCEX DL Seller を導入していただくと「会員情報チェックの強化」を選択できます。
    「強化しない」にすると、会員登録での必須項目を減らすことが可能です。
    こちらのマニュアルをご確認ください。
    ただし、自動継続課金をご利用になる場合はこちらの会員情報が必要となってきますので、
    「強化する」に設定していただく必要がございます。
    なお自動継続課金を行う場合は、対応している決済サービスが限られています。
    こちらの記事をご確認ください。

    返信先: 商品ページのテンプレート #95509
    ikd
    キーマスター

    wimaru様
    画像添付いただき有難うございます。
    「商品 – item」が「0」になっているようですので、商品登録の際は「商品」にもチェックを入れていただけますでしょうか。

    ikd
    キーマスター

    maruku様
    こんにちは。
    ご認識の通り「有料会員」という商品を作成していただければいいかと思います。
    ただし「有料会員しか記事を読めなくする」というところで、やはりカスタマイズが必要となります。

    返信先: 商品ページのテンプレート #95498
    ikd
    キーマスター

    wimaru様
    こんにちは。
    商品カテゴリーのスラッグ名「item」を変更されていませんでしょうか。
    こちらのマニュアルをご確認いただければと思います。

    ikd
    キーマスター

    maruku様
    こんにちは。
    Welcart 導入のご検討ありがとうございます。
    在庫管理や配送が伴わない商材の場合は、WCEX DLSeller のご利用をお勧めしています。
    ただし、会員システムを利用して「有料記事」「無料記事」を
    作りたいとなると、別途カスタマイズが必要になるかと思います。
    なお課金サイクルは商品ごとに設定可能です。
    こちらのマニュアルをご参考にしていただければと思います。

    ikd
    キーマスター

    dai様

    こんにちは。
    ご要望いただいておりますのは、
    SNS のシェア機能のようなものでしょうか。
    こちらのデモサイトのように、ヘッダー部分に
    SNS マークを表示し、リンクさせることは可能でございます。

15件の投稿を表示中 - 1,111 - 1,125件目 (全1,242件中)