nanbu

投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.8.2)
Welcart のバージョン:(例 2.11.20)
PHP のバージョン:(例 8.2)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.5.8、SKU Select 1.4.7)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.8.7)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.5.5)
利用している決済モジュール:
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 1,291 - 1,305件目 (全4,984件中)
  • 投稿者
    投稿
  • nanbu
    キーマスター

    こんにちは、graceさん

    1.3.13をリリースしましたが、こちらはいかがですか?

    nanbu
    キーマスター

    Yahoo!アクセス解析ようのプラグインを何かご存じではないですか?
    もし有りましたら対応できるか検討してみたいと思います。

    返信先: 消費税変更後に伴う送料変更について #69185
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    送料の額面の変更だけでしたら、商品の更新は必要ありません。

    返信先: CSV一括ダウンロードができない #69128
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    メモリーリソースが足りないのではないでしょうか。
    クレジット決済も不具合を起こす可能性がございますのでご注意ください。

    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    サムネイル画像を表示するにはカスタマイズが必要となってしまいます。必要でしたらレスキューナビにご相談いただけたらと思います。

    ちなみに、’widgetcart_cart_row_tr’というフックを利用してカスタマイズすることとなります。よろしくお願いいたします。

    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    ありがとうございます。
    ご要望リストに追加させていただきます。

    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。
    Google Anaryticsでしたら、「Google Analytics for WordPress」プラグインを使う事で計測可能ですが、Yahoo!アクセス解析は今のところ、カートの遷移をトラッキングすることはできません。

    返信先: 決済されているが受注リストにない #69123
    nanbu
    キーマスター

    ありがとうございます。

    デバイスは何であったかなどの情報も頂けると助かります。

    返信先: カテゴリの表示方法について #69122
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    WordPressのデータベースは、記事やカテゴリーと密接に結びついており、同じように設定したつもりでも内部的には違った設定となります。従いまして、仰るような移行の方法では整合性が取れなくなりそのような結果になります。

    また、WelcartのCSVエクスポート機能も、以降のためのものではございませんので、他のサイトにインポートしても整合性が保たれなくなります。ただ、カテゴリーや配送方法などは後で手動で設定するという事で、取り敢えず商品を登録させたいという事でしたら、CSVのインポートは有効かも知れません。

    返信先: 消費税を税抜きにするには #69121
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    今まで税込だった場合、消費税別に変更するには、率に8を入力していただき、商品売価を税抜価格に変更していただく事になります。

    今のところ、送料に関しましても税別で設定していただく事になります。
    よろしくお願いいたします。

    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    確かに、発送前に再度注文して下さったお客様に対して、送料をまとめてしまいたいというご要望はあるかと思います。しかし残念ですが、Welcartには、別々の受注をまとめる機能は実装されておりません。カスタマイズでも非常に難しい事になるかと思います。

    返信先: ペイパル専用テーマ TOPページについて #69119
    nanbu
    キーマスター

    デモ画面と同じ表示とのことですが、どの部分がどう違うのか、詳細を教えていただかなくては、現状がわかりませんのでアドバイスの仕様がございません。

    当然のことですが、デモ画面でのテーマは一切カスタマイズしておりません。商品登録をしてバナーを設置しているだけです。

    返信先: カスタムフィールドにリンク表示 #69079
    nanbu
    キーマスター

    wccs_ を利用したカスタムフィールドはエスケープ処理を行っていますのでタグはそのまま表示されてしまいます。WordPressでのデフォルトでの使い方でならできるのではないかと思います。

    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    バグかと思いますので修正したいと思います。
    ご報告ありがとうございます。

    返信先: OGPの設定について #69076
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    これで画像の大きさなどは変えられたのですが、fb:app_idを入れることができません。

    仰る通り、fb:まで書き換えられるようにしておけば良かったですね。既にこのフィルターを使っていらっしゃる方がいるとちょっとまずいのですが、仕様を変更してfb:まで書き換えられるようにしたいと思います。ご要望リストに追加させていただきます。

15件の投稿を表示中 - 1,291 - 1,305件目 (全4,984件中)