yskysmr

投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.8.2)
Welcart のバージョン:(例 2.11.20)
PHP のバージョン:(例 8.2)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.5.8、SKU Select 1.4.7)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.8.7)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.5.5)
利用している決済モジュール:
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 1,261 - 1,275件目 (全3,617件中)
  • 投稿者
    投稿
  • yskysmr
    キーマスター

    nkgw0417 様

    その受注データについてのみ、Welcart Management>商品データ編集画面>「商品追加」ボタンで、商品を追加して「設定を更新」してください。

    yskysmr
    キーマスター

    nkgw0417 様

    追記させていただきます。
    ゼウスの売上管理画面より、自動受注の決済が上がっていないことを確認してください。もし上がっていた場合は、明日の自動受注を設定しますと、二重の処理になってしまいます。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    ご報告ありがとうございます。WCEX Auto Delivery の不具合を確認いたしました。本日中に最新版 v1.1.3 をリリースいたします。
    本日自動受注ができなかった定期購入データに関しましては、「次回到着日」を変更して「次回受注日」を明日に設定していただき、最新版の WCEX Auto Delivery にて明日の自動受注が実行されるようにしてください。もし、どうしても本日中に受注を実行したい場合は、レスキューナビのページよりお問い合わせください。
    この度はご不便をおかけしまして、申し訳ございませんでした。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    いずれもカスタマイズすれば可能かと思います。

    yskysmr
    キーマスター

    12stadium 様

    申し訳ありませんが、これ以上は推測致し兼ねます。有償となりますが、調査をご希望の場合はレスキューナビのページよりお問い合わせください。

    また、再度申し上げますが、Welcart v1.9.8 ではゼウスのクレジット決済はトークン方式に切り替えとなりました。トークン決済では専用のSSLが必須となります。専用SSLが導入されていない場合は不具合調査もお引き受けできない場合がありますので、何卒ご了承ください。

    yskysmr
    キーマスター

    12stadium 様

    「先日から突如この現象」とのことですが、必ず契機があるはずです。Welcart のアップデート以前に、何かお心当たりはありませんでしょうか。Welcart やテーマと関係がないと思われても、何かが影響していると思います。

    また、Welcart v1.9.8 では、ゼウスの決済はトークン決済方式に切り替えられました。これにより、専用SSLの導入は必須となります。(そもそもゼウスの決済では専用SSLが必要なはずです)
    更に、ロリポップではソケット通信ができないため、ゼウスの決済はできない可能性があります。(今までできていたとしたら、そちらのほうが不思議です)
    クレジット決済を行う場合のサーバーの注意事項

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    テーマの問題ではありません。Welcart をアップデートされましたでしょうか。クレジット決済会社は何をお使いでしょうか。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    受注データの削除(ユニークまたは一括)の際には承認メッセージが表示されます。誤って削除されたとしたら、削除を承認してしまったということでしょうか。

    削除された受注の決済方法は、クレジット決済でしょうか。クレジット決済であれば、ログに保存しています。リンクキーにより復元が可能です。

    クレジット決済ではない場合は、仰るとおりデータを手動で追加するしかありません。テーブルはその3つで合っています。データベースを直接編集される場合はバックアップを取り、慎重に行ってください。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    最近、無料のSSLを使用しているサイトは、お見受けはいたします。ご質問が、「Welcart は無料のSSLでも決済ができるように作られているか」ということでしたら、お答えすることができません。ご理解いただきたいのは、決済が正常にできる環境を整えることが重要だということです。

    また、弊社では無料のSSLを使用した決済および定期購入の自動決済について、検証いたしておりません。不具合が起こった場合も、SSL が原因の場合は弊社では対応ができません。無料のSSLを使用される場合は、十分に動作検証し、常時監視されることをお勧めいたします。

    yskysmr
    キーマスター

    たお 様

    サイトを見せていただきたいのですが、ソニーペイメントと契約した際に、Welcart 専用のお問い合わせフォームの URL をお知らせしているかと思います。そちらのお問い合わせフォームより、ご連絡いただけますでしょうか。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    VOLL をカスタマイズされた際に、wc_delivery_page.php 内の <div id="delivery-info"> タグを削除されていませんでしょうか。

    また、以下のオンラインマニュアルにあります、導入マニュアルをダウンロードしていただき、ご一読ください。
    クレジット決済設定>ソニー・ペイメント e-SCOTT Smart

    返信先: Welcart VollでのWCEX SKU Select 1.1不具合 #85111
    yskysmr
    キーマスター

    youchana 様

    レスキューナビのお問い合わせフォームより、クライアントの会員ID をご連絡いただけますでしょうか。ご購入履歴を確認後、修正版をお送りいたします。

    yskysmr
    キーマスター

    tominotuyu2018 様

    ベリトランスとの接続が確立できておらず、結果通知が受信できていないと思われます。
    サイトのSSL化につきましては、以下をご一読ください。
    常時SSL化の設定方法

    返信先: WCEX Auto Delivery:受注の一時休止 #85099
    yskysmr
    キーマスター

    tetsushi 様

    申し訳ありませんが、何ができなくなったのかが、よく分かりかねます。
    「WCEX Auto Deliveryがwelcartのページにログインができず更新ができません」のご説明を、もう少し詳しく教えていただいてよろしいでしょうか。
    「全て更新した」と仰っているのは、ご自身のサイトでしょうか。
    「ログインができない」と仰っているのも、ご自身のサイトのことでよろしいでしょうか。
    「アカウントのアドレスから確認する」とは、「何を」確認されたいでしょうか。

    返信先: 会員および購入者の氏名チェック #85098
    yskysmr
    キーマスター

    masuda-clair 様

    「プラグインが更新されるとリセットされると思う」と仰るのは、Welcart のソースを直接改変されたということでしょうか。
    大変お手数かとは存じますが、この場合も、フィルターフックの中で全てのチェックを記述した上で、メッセージを書き換えるなどしてください。

15件の投稿を表示中 - 1,261 - 1,275件目 (全3,617件中)