furuta
投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.8.2)
Welcart のバージョン:(例 2.11.20)
PHP のバージョン:(例 8.2)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.5.8、SKU Select 1.4.7)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.8.7)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.5.5)
利用している決済モジュール:
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
furutaキーマスターtomo0866 様
こんにちは。
ご記載いただいたメッセージはどのページで表示されていますでしょうか。管理画面 WelcartShop>クレジット決済設定 はお済みのようですので、基本設定>支払方法 にて PayPal(CP)の設定、使用になっているかをご確認いただけたらと思います。PayPal 決済運用マニュアル
furutaキーマスターey 様
こんにちは。
ご連絡いただきました症状につきましてプラグイン開発元に確認させていただきました。Amazon Payの規定では、30日で与信は切れても、180日以内は再オーソリ・請求処理ができるようになっています。
Amazon Pay の規定と同じく180日以内は再オーソリを行えるはずです。追記していただいた「別の受注」で、30日以降もセラーセントラルの「注文ステータス」項目が Close にならないのであれば、対象の受注分に問題があるのかと思われます。※非常に稀なケースではありますが、与信取得後に Amazon 側で不正な取引と判断されると与信を Close する場合があり、そのときは本決済処理が失敗するようです。
・上記メールの送信も困るのでやめたいです
こちらは Amazon から送信されてきたメールという認識でよろしいでしょうか。ご確認いただけますと幸いです。
furutaキーマスターnar 様
こんにちは。
Welcart のアップグレードをされたとのことですが、ショップデータ更新はお済みでしょうか。 まだお済みでない場合には「更新を行う」ボタンをクリックしていただき、データの更新後に表示をご確認ください。Welcart 2.7以降へのアップグレード手順につきましてはこちらの記事に詳しい記載がございますので、今一度ご参照いただけますと幸いです。
furutaキーマスターatelierapple 様
こんにちは。オリジナルテーマでのカスタマイズなどの心当たりがないようであれば、ご利用中のプラグインの可能性も考えられますので、プラグインを1つずつ停止してみて症状をご確認いただけますでしょうか。
それでもアラートが表示されるのであれば、やはりオリジナルテーマ内のカスタマイズが影響しているのではないかと考えられます。
furutaキーマスターlaceprince 様
こんにちは。
ご連絡いただきました症状につきましては、弊社でも確認し修正をおこなっております。
開発バージョンにてリリースしておりますので、お手数をおかけいたしますがこちらのページの「Development Version のダウンロード」よりダウンロード、インストールしていただき症状をご確認いただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。
furutaキーマスターshelter 様
こんにちは。こちらのトピックのカテゴリーを変更させていただきましたのでご了承ください。
商品画像につきましてはライブラリを使ってカスタマイズをおこなうことにより、テーマの画像表示を変更することは可能です。もしテーマの変更が可能でしたら、Welcart専用テーマのご利用をご検討いただけたらと思います。こちらの Welcart テーマ一覧より各テーマのデモサイトもご覧いただくことが可能です。「Welcart Simple Plus」以外のテーマでは商品画像をクリックすると拡大表示されますのでご確認いただけますと幸いです。なお、PHP 8.1 をご利用中とのことですが、本日時点の Welcart の対応バージョンは PHP 7.4から8.0 でございますので、ダウングレードしてご利用いただけますようお願いいたします。Welcart システム要件
furutaキーマスターkl 様
こんにちは。
自動で商品を受注するだけではなく、ご購入者様が登録したクレジットカードから、商品金額も「定期的に自動で」引き落とされる仕組みであっておりますか?
ご認識のとおりです。クレジットカード決済をご利用の場合には自動で受注を登録する際に決済も行われます。
なお、定期購入で利用できるクレジット決済は限られますのでご留意いただけたらと思います。
こちらのマニュアルに詳しい記載がございますのでご参照いただけますと幸いです。
furutaキーマスターcitylife 様
修正版の Welcart 2.8.13 を 2023年2月22日にリリースしました。
アップグレードしていただき、症状が改善しているかご確認いただけますと幸いです。
Welcart 2.8.13 リリース情報
furutaキーマスターQIb77lMwBM4q 様
こんにちは。
受注データ編集画面>請求書印刷 の日付につきましては、発行日が入る仕様となっております。残念ながら任意での入力はできませんので個別に PDF 編集ソフト等で対応していただくことになるかと思われます。なお、カスタマイズをおこなうことにより実装可能かと思われますので、もしご自身でのカスタマイズが難しい場合には、こちら WelCustom よりご連絡いただけますでしょうか。
furutaキーマスターleophant 様
現在管理画面メニューの中に、「定期購入データ編集」というものが見当たらない
管理画面 Welcart Manegement>定期購入リスト内の「定期購入ID」をクリックすると表示されます。定期購入リストにつきましてはこちらのマニュアルに記載がございますのでご参照いただけますと幸いです。
furutaキーマスターtakaraism 様
こんにちは。
会員登録完了メールにはカスタム・カスタマーフィールドは表示されませんので、サンキューメールなどとの認識でよろしいでしょうか。弊社テスト環境(Welcart 2.8.12)ではサンキューメールでも各カスタム・カスタマーフィールド(メンバー・カート)を削除した場合、症状は再現しませんでした。(メールには記載されません)もし可能でしたら一度親テーマに変更していただき症状をご確認いただけますでしょうか。
なお、ご利用中の Welcart および拡張プラグインのバージョンが古いままのようです。こちらのシステム要件をご参照いただき最新バージョンにアップグレードしてご利用ください。Welcart 2.7 以降へのアップグレードは慎重に行っていただく必要がございますので、こちらの記事 Welcart 2.7 より前のバージョンから最新版へのアップグレードの手順をご参照いただけたらと思います。
furutaキーマスターguchi1347 様
こんにちは。
Welcart 2.8.12 より新しい商品画像登録を有効にしている場合には、ご記載の通り一旦商品データを入力し「公開」「下書き保存」をしていただいた後で、商品画像の登録をお願いします。マニュアルへの追記と商品画像メタボックスの表示については修正対応をいたしますのでしばらくお待ちいただけますと幸いです。
furutaキーマスターleophant 様
こんにちは。
定期購入データ編集画面にて次回到着日の変更が可能でございます。また「購入回数」「回数」「購入残」を変更されたい場合には「WCEX Auto Delivery 1.5.1」より管理画面で定期購入ステータス「購入回数」が変更できるようになっております。こちらのマニュアルに変更方法について記載がございますので、ご参照いただけますでしょうか。
WCEX Auto Delivery マニュアル>定期購入データ編集
なお、ご利用中の Welcart および拡張プラグインのバージョンが古いままのようですので最新バージョンにアップグレードしてご利用ください。Welcart 2.7 以降へのアップグレードは慎重に行っていただく必要がございます。こちらの記事 Welcart 2.7 より前のバージョンから最新版へのアップグレードの手順をご参照いただけたらと思います。
furutaキーマスターcitylife 様
こんにちは。ご報告いただきありがとうございます。
弊社でも症状を確認いたしました。修正いたしますのでしばらくお待ちいただけますと幸いです。
furutaキーマスターif-naito 様
ご連絡いただきありがとうございます。社内でも更新時の症状につきまして確認いたしましたが、こちらにつきましては個別カスタマイズの対応になるかと思われます。すでにお問い合わせフォームよりご連絡いただいているようですので、別途担当よりメールでご連絡させていただきます。よろしくお願いいたします。
-
投稿者投稿
PAGE TOP